日中関係が緊張しています。
もちろん、中国の人々が合法的にデモを行い、自分の意思を明らかにすることについて、特に言うことはありません。
しかし、それが一部暴徒化し、例えば日本車をひっくり返したり、日本のレストランや商店を壊したり、商品を略奪したり、あるいは日本系の工場で中をめちゃくちゃに破壊するというようなことが続くと、やはり中国政府にしっかりと法律に基づいて対応してもらわなければいけないと思います。
もちろん、中国の人々が合法的にデモを行い、自分の意思を明らかにすることについて、特に言うことはありません。
しかし、それが一部暴徒化し、例えば日本車をひっくり返したり、日本のレストランや商店を壊したり、商品を略奪したり、あるいは日本系の工場で中をめちゃくちゃに破壊するというようなことが続くと、やはり中国政府にしっかりと法律に基づいて対応してもらわなければいけないと思います。
法治主義をきちんと貫徹されるということは、国家として当然のことだと思います。あわせて、間違っても日本人に危害が及ぶということにならないようにしてもらいたいと思います。
尖閣の問題(国有化)をきっかけに、今回の事態になっています。尖閣の問題については、もう少し状況も安定したところで、経緯も含めてお話をしたいと思いますが、そういった領土をめぐる争いや議論は、どうしても国民感情を刺激するということがあるのは間違いありません。
しかし、その対応が一線を超えて、先ほど申し上げたようなことになっているのは、大変残念なことだと思います。
そういう厳しいなかで、中国大使に就任された西宮伸一さんが突然お亡くなりになりました。本当に残念なことだと思います。
西宮さんは私と年齢も同じ(同学年)で、役所に入省した年次(1976年)も同じということで、役所は違いますが、若い頃から交流はありました。非常に優秀で、責任感の強い人というのが、私の西宮さんに対する印象です。
今回、中国大使という極めて重要で、かつ難しい役職に就いて、ご本人も責任感の強い方ですから、いろいろと準備もされていたと思います。
それが、突然お亡くなりになるということに対して、本当に残念だし、友人としても悲しいことだと思っています。国としても、大変惜しい人を失ったと思っています。
安らかに眠っていただきたいと思います。
※ブログの動画版はこちら
中国大使に内定されていた方がこの難しい時期に突然それも路上で倒れて亡くなったということで死因も一切発表がないし、非常に心配な気がしています。
このたびの国有化でこの中国の動乱に火をつけたことは事実であり、いろいろな所から、なぜこの時期に国有化かという話がでています。とにかくまた民主党やってくれたか!という思いがしています。石原都知事の発言も過激な面もあったかもしれませんが、東京都が購入して国は事態の推移を見守っていたほうがよかったのではないでしょうか。アメリカの指示だったのでしょうか。そうでもないような気もしますが。
APECで野田総理は立ち話で中国の胡錦濤国家主席に国有化の話をして大反対されて、その2日後に国有化では、完全に国家主席のメンツをまるつぶれにされたと思っているでしょう。その後民主党政権は外務大臣が中国に動くわけでもなく、いろいろ説明や根回しもなく、ただただ人気取りのために、国民の喜びそうなことばかり言っている気がします。かつての鳩山政権の沖縄問題もそうですし、原発を2030年までにゼロにするということもそうですし、今回の尖閣列島国有化もそうですし、オスプレイの前原発言もそうですし、いいかげんにしてください。と言いたくなります。もう民主党はダメになってもいいという気持ちで、バラバラになって最初からやり直すくらいの気持ちでないとダメだと思います。これから中国との問題はさらにこんがらがってくるでしょう。国連の常任理事国にあるまじき乱暴な非道な行為。略奪や破壊。世界中に中国は恥をさらしました。かつて大国としてもっと立派な国家だと思っていましたが、ただの成金のような国家であるということがよくわかりました。日本は円借款したお金を全部返してもらって、中国とはこれからは気をつけていかなければなりません。民主党政権は人気取りは止めて、もっとちゃんとしてほしいです。選挙をしたほうがよいのではないでしょうか。
投稿情報: のらくろた | 2012/09/18 21:13
今の日中関係において、大切な方がお亡くなりになり、非常に残念な気持ちで胸がいっぱいになりました。こじれかけている日中関係を何とか外交で、修復できないものでしょうか?中国で日本のスーパーが壊されているのを見て、悲しみに暮れました。日本と中国の関係が、友好になりますようにと、ただただ祈るばかりです。
投稿情報: きぼーる | 2012/09/18 21:27
岡田さん、こんばんは
西宮中国大使がお亡くなりになり、
若い頃から交流されていた岡田さんにとっては、
悲しみもより深いものがおありではないでしょうか
心より、ご冥福をお祈りしたいと思います
デモについては、
一部の人々にとっては暴徒化してしまう程、
強く訴えたいことや不満があるようですね
何か事が起こった時に、
それをどう捉えるのかという一つの考え方もありますし、
表面的な事だけで判断しようとすると、
やはり何か難しくなってくることもあるのでは・・・と思います
時と場合によって判断し、行動していく・・・
といった必要性がありそうですね
デモを起こしている人々も、私達も、同じ人間同士です
”重要” ”大切”とは、どういうことなのでしょうね
お互いの国にとって、大きなきっかけを頂いているような気がします
そして、
少しでも早く落ち着きを取り戻されますようにと願っています
投稿情報: naomi | 2012/09/19 19:18