今朝(20日)10時から、政府・民主三役会議を開きました。
これは、政府側からは野田総理、私、藤村官房長官、党側からは輿石幹事長、樽床幹事長代行、前原政調会長、城島国対委員長、この7名で、最終的な今回の社会保障・税一体改革、民自公3党で実務者が合意したものについて、これを党の決定とするということを確認しました。これで、党としては決まったということです。
もちろん、これから両院議員懇談会などで、多くの議員の皆さんの話も聞かなければなりませんが、党としての意思決定は終わったということです。
この間、政調を中心に、党の中で激しい議論、それを前原政調会長、細川社会保障・税一体改革調査会長、藤井税調会長など、皆さんが粘り強く説得していただいて、特に罵声乱れ飛ぶような会議でしたが、最終的に党として決定ができたということは、関係者の皆さんの努力の結果だと、心から感謝申し上げたいと思います。
私も担当大臣として、100時間を超える国会の委員会審議に出席してきました。総理にもかなり出ていただきましたが、普段は、私、安住財務大臣、小宮山厚労大臣、川端総務大臣の4大臣が、審議に必ず出席をするということで、様々な与野党の委員の皆さんの質問に答弁してきました。
なかなか100時間というのは大変なことで、大臣の席というのは、椅子は非常にお金がかかった高い立派なものですが、腰に非常に悪いという定評があります。
私は、予算委員会の筆頭理事の時に、「この椅子ももう少し安くていいから、腰を痛めないものに代えるべきだ」という提案をしたことがありますが、その後、予算委員会の筆頭理事を代わって、状況は変わっていないということです。
確か、川端大臣が、無印良品で低反発クッションというのを買ってきまして、これが非常に腰にいいということで、あっという間に、4大臣全員が同じ色違いのクッションを腰に当てて審議をするということになりました。
もちろん、これからこの社会保障・税一体改革特別委員会で、3党で合意した案を、各党にご審議いただかなくてはなりません。そして、衆議院本会議採決を経て、参議院に送られます。参議院でもかなりの長い審議が予想されます。
そういう意味では、まだまだ法案成立までの道は遠いですが、今回の3党合意、そして、党としての意思決定によって、7合目近くまでは来たのかなと思っています。
是非、この社会保障・税一体改革について、しっかりと成立をさせて、社会保障制度を持続可能なものにする。そのことを成し遂げていきたいと思っています。
私は行革も担当していますので、並行して行革の問題、さらに拍車をかけて頑張っていきたいと思います。
※ブログの動画版はこちら
私も担当大臣として、100時間を超える国会の委員会審議に出席してきました。総理にもかなり出ていただきましたが、普段は、私、安住財務大臣、小宮山厚労大臣、川端総務大臣の4大臣が、審議に必ず出席をするということで、様々な与野党の委員の皆さんの質問に答弁してきました。
なかなか100時間というのは大変なことで、大臣の席というのは、椅子は非常にお金がかかった高い立派なものですが、腰に非常に悪いという定評があります。
私は、予算委員会の筆頭理事の時に、「この椅子ももう少し安くていいから、腰を痛めないものに代えるべきだ」という提案をしたことがありますが、その後、予算委員会の筆頭理事を代わって、状況は変わっていないということです。
確か、川端大臣が、無印良品で低反発クッションというのを買ってきまして、これが非常に腰にいいということで、あっという間に、4大臣全員が同じ色違いのクッションを腰に当てて審議をするということになりました。
もちろん、これからこの社会保障・税一体改革特別委員会で、3党で合意した案を、各党にご審議いただかなくてはなりません。そして、衆議院本会議採決を経て、参議院に送られます。参議院でもかなりの長い審議が予想されます。
そういう意味では、まだまだ法案成立までの道は遠いですが、今回の3党合意、そして、党としての意思決定によって、7合目近くまでは来たのかなと思っています。
是非、この社会保障・税一体改革について、しっかりと成立をさせて、社会保障制度を持続可能なものにする。そのことを成し遂げていきたいと思っています。
私は行革も担当していますので、並行して行革の問題、さらに拍車をかけて頑張っていきたいと思います。
※ブログの動画版はこちら
岡田さん お疲れ様です。国会の会期が9月まで延長になりました。自民党も会期延長に賛成したんですね。9月と言うと、民主党代表選挙、自民党総裁選挙があります。どちらの政党も、もし選挙が秋に行われて勝ったほうが即首相となりますので、大事なリーダーを決める選挙です。夏の間は節電もありますし、審議しなければならない課題もありますし、沖縄の問題もありますし、なかなか忙しい夏になりそうです。消費税の増税、合わせて所得税、相続税の増税。国家の財政も増税だけでは賄えないため、やがて健康保険や医療費、年金の減額も視野に入れているのではと危惧を感じております。
ところで先般社会保障のご説明の中で、国債の償還のための利息の支払いが莫大であるというお話を伺いました。歳出歳入90.3兆円のうち国債費で21.9兆円も支出しているということでした。この国債の利息を減らす方法はないのでしょうか。そんな方法があったら教えてほしいなんて言われそうですが、国会議事堂、官庁の土地建物をすべて日銀に売ってしまってそのお金で国債を返済する。当然その分利息は安くなる。場合によっては借り換えをしてさらに利息の金額を下げる。日銀には家賃を払うというのはどうでしょう。荒唐無稽ですが。それからあいかわらず円高がずっと続いています。日本もドルを買ったらどうかと思ってしまいます。
野田総理もメキシコのG20からとんぼ返りでした。多忙であったため仕方がないにせよ残念でした。経済の発展というより現状維持できればいいというのが今の状況かもしれませんが、国民の暮らし向きはまだ先行き不透明です。自民党はベテラン過ぎるし、民主党は未熟過ぎるというのが実感です。1年生議員が多すぎて結構心配です。自民党も小泉内閣のあとがまとまりがなく残念でした。アメリカも日本だけでなく、韓国をパートナーとしてだんだん大きく見てきているようです。救世主を期待するわけではないですが、しっかりした人たちが求められているのは事実です。
投稿情報: ぽぽりん | 2012/06/20 23:01
腰痛予防には腹筋を鍛えると効果があります。肩こりには肩の筋肉を鍛えると効果があります。
私は腹筋と腕立て伏せは家でよくやります。
政治家も体力勝負ですね。健康を維持するには体力の限界の数歩手前でやめることが重要だと思います。
安いものなら椅子くらいすぐに交換すればいいのにと思います。
投稿情報: 溝口(静岡県) | 2012/06/21 12:36
岡田さん、ぜひお願いです。民主党が分裂しそうですが、造反しそうな議員を説得する時間があるなら、もっと国民に野田さんから今回の3党合意の件を説明するようにしてください。どうして与党内で造反する議員がいるかおわかりでしょうか?今回の一体改革3党合意が国民に十分理解されていない、支持されていないためだと思います。小沢さんグループの「マニフェスト違反」という一言でせっかくの合意がすべて否定されてしまっている印象があります。
野田さんが「マニフェストではこう約束したが、その後の世界経済の影響、急速に増える社会保障費により今、消費増税を決められなければ日本が大変なことになる。ねじれ国会ということもあり、与党の法案がすべて通らない現状では野党のマニフェストと擦り合わせが必要だ。申し訳ないが社会保障の充実のために消費増税をさせてください。」と国民に向かって頭を下げてメッセージを発信してください。政治生命を賭ける野田さんの意気込みは民主党の皆さんには伝わっているかもしれませんが、まだ国民には不十分です。国民がそういう状況なら野田さんの決断もしかたがないと世論の支持が広がれば民主党の造反議員は減るでしょう。この民主党の危機的状況の時こそ、野田さんが国民に説明する最後のチャンスだと思います。
投稿情報: norimaki | 2012/06/23 06:02
岡田さんに質問があります。
消費税引き上げの時の、低所得者対策とかいって、「給付付き税額控除」と「複製税率の導入」という2つがあるそうですけど、給付付き税額控除の給付って、どの程度の低所得者の人が対象になるんですか?それで、給付って、どんな風にされるんですか?
生活が苦しいので、自分も対象者になってお金を返して欲しい気もするけど、でもなんかお金ないから、お金もらうのって、ちょっと恥ずかしい気がする、、、。無駄に辱めを受ける感じが嫌だな~。だから、こっちはちょっと嫌かな?
それで、複数税率っていう方が私はいいな~。食べ物とかが、税率が安くなる方法ですよね。
お金持ちの人には分からないかもしれないけど、全ての消費のうち、食べ物の割合が高い生活をしてる人間の身にもなってほしい。殆ど余分なお金ないのに。結婚とか子どもとか、もうぜったーーーい無理だし!!
お医者にも行くの我慢してるし。お医者さんなんて、ちょっと働いて、30秒パソコン向いたまま話しただけで、1,200円も取るんですよ!薬の処方箋の、料金を決めるポイントの説明を求めても、その時々で変わるから説明できない、、といわれるし。適当なさじ加減でお金を決めていい業種って他にありますかね。
それで、お昼休みも二、三時間悠々休んで、その上なんか色々最近優遇されるような法律ができたような、、。なんか、ちょっと変だなって思いますけど。
話はずれちゃいましたけど、なんか一度聞いた気がするんだけど、岡田さんは、この生活の基本の、食べ物のお金を安くする複数税率っていうのに反対なんですよね?理由は、「食べ物は安いものを食べても、高い趣味の車か何かを買う趣味の人もいるから、、色んな人たちの趣味を尊重したいから、、人の購買を勝手に方向付けたくないから、、」でしたっけ?違ったかな。ともかく、どっちにしても、お金に困りすぎてるせいか、意味分からないけど、、、w。なんか聞いた瞬間、「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない!」という言葉とそっくりに聞こえたんだけど、、つまり、全然困ってる人間の世界とかけ離れているところにいる、お金持ちの理論に。そもそも、車を買うとか、夢のまた夢の人間には、車を買うのと食べ物を買うのと、趣味で食べ物を減らす人間と、食べ物を減らしたくないのに減らしている人間を、対等に、並列に扱わないで欲しい!!って気がしましたー。
それから、岡田さんはめんどくさいことを嫌ってませんか。子ども手当ての時も、所得別に手当てのお金を変える手続きがめんどくさいし、お金も掛かるから駄目だとか、今回も複数税率決めるのが面倒だとか、思ってません?ぽーんと、さあ、低所得者さん、お金取りに来て!だか、お金欲しがりにきて!の方の、給付付き税額控除の方が、らくちんだからそうしたいのかなあ。複数税率にすれば、皆が納得して、簡単に通るし、恨みは残らないのに、目先のらくちんさを求めちゃだめですよ。タバコだって、かわいそうに、趣味を勝手に奪ってるじゃないですか、、タバコの煙とか嫌いだし体にも悪いですけど、でも、タバコを高くして、自由に吸う権利を奪うっていうのは、それだって酷いことですよねー。それについては何も言わないのに。
投稿情報: 早苗 | 2012/06/25 15:22