(政府が保有する)日本たばこ産業株式会社(JT)の株式の売り出し価格と株数が発表されました。
一株当たり2949円。つまり、3月11日の東証の終値(3010円)から2%ディスカウントした額。そして、売り出し株が2億5326万1800株。
このことによって、売却収入9734億円が国に入り、復興に充てられるという見通しです。私はこのことを大変喜んでいます。最近の株高ということもあって、まとまった1兆円近いお金が国に入り、復興に使われるということは、非常に良かったと思います。
私が幹事長時代に、復興財源をどうやって捻出するかという議論をしました。そういうなかで、このJT株の売却は、私が強く主張した、そして、実現に至ったという経緯がありますので、喜んでいるわけです。
一株当たり2949円。つまり、3月11日の東証の終値(3010円)から2%ディスカウントした額。そして、売り出し株が2億5326万1800株。
このことによって、売却収入9734億円が国に入り、復興に充てられるという見通しです。私はこのことを大変喜んでいます。最近の株高ということもあって、まとまった1兆円近いお金が国に入り、復興に使われるということは、非常に良かったと思います。
私が幹事長時代に、復興財源をどうやって捻出するかという議論をしました。そういうなかで、このJT株の売却は、私が強く主張した、そして、実現に至ったという経緯がありますので、喜んでいるわけです。
ただ私自身は、当時も主張しましたが、JT株はもっと売却できるはずだと思っています。いままで国が2分の1を持たなければいけないという規定だったものを、3分の1超ということに変えて、今回その差額、つまり、現在持っている2分の1と3分の1の差額である6分の1を売却するというものです。
しかし、残った3分の1も、本来売却できるのではないかと私は思っています。そうすれば、いまの時価で言えばさらに2兆円近いお金が入るということです。これは専売公社の時代からの1つの流れではありますが、本来たばこ産業を国が持たなければならないという理由はどこにもないわけです。
そして、他方で、JT側からすれば、国際的な大規模な買収をやったり、国際的な展開を考えたりするときに、国が株式を持っているということは、いろいろな意味での制約にもなりかねない。全くの民間の会社として自由にやりたいという気持ちが非常に強いはずです。
1点、特に意見が出たのは、日本のたばこ農家にとって、やはり国が持っていないと影響が出るという議論です。つまり、一定の価格でJTがたばこ農家から買うということが、たばこ農家を保護することになっていて、そこが重要だというものです。
ただ、考えてみれば、現時点でも民間の株主が半分いる株式会社が、無理に市場価格以上の高い値段で葉たばこ農家から原料を買っているということに、そもそも無理があるわけで、必要があれば、それは直接支払制度を通じて税金で保護すべき──もちろん、保護すべきかどうかというところの議論は1つあるわけですが──保護すべきであれば、それは税金で賄うべき話であって、株式会社のJTに任せる話ではないと思います。
いずれにしても、とりあえずは3分の1超ということで落ち着きましたが、今後さらに売却を検討していくという課題が残ったと思います。
※ブログの動画版はこちら
岡田代議士のたばこ農家対策についてのご意見に賛成です。
日本の農政(大半は自民党農政ですが)では、産業政策としての農政と農家の所得安定等の社会政策としての農政が、意図的かどうかは別にして、混同されていたと思います。
民主党が打ち出して実施した戸別所得保障は、ばらまき批判がありましたが、産業政策とは区別して打ち出されたもので、その意味は十分にあったと思います。しかし、その意義を十分に理解して国民に真意をはっきり説明できる農相がいなかったことは極めて残念でした。
良い政策でも発信の仕方や受け止められ方で天と地ほどの差が出てしまいますね。
投稿情報: t.amtc | 2013/03/13 01:51
どの時点でどの産業を支援しなくてはいけないのか、米国が自動車産業を支えたように時と場合の判断をしていく、政治家の皆さんの大切な仕事だと思います。既得権益にとらわれず国益を考えていただきたいですね。
投稿情報: baryon | 2013/03/13 04:13
2012年11月16日の高値が2263円ですので、
2949-2217=731円。
つまりアベノミクスで1株あたり731円は国庫収入が増えたことになります。
売り出し価格が2949円ですので、
731円/2949=24%
つまり岡田さんがおっしゃる、国庫収入9734億円のうち、
2413億は安倍政権の政策の賜物ではないでしょうか?
投稿情報: toorisugari1234 | 2013/03/13 05:19
約1兆円はでかいですね。タバコ農家対策についても賛成です。関係ないですが戸別所得保障は高校無償化と同じで完全実施できたものなのでアピール不足です。マニフェストが何か全然できてないような雰囲気にマスコミはしましたが実際問題できたものがたくさんあります。どこかの誰かがバラマキ4Kなんて言葉を作りましたが腹が立ちます。そもそも「バラマキ」というのは麻生の定額給付金のようなものに例えるのが正しいです。子どものいる家、農家のように特定の場所にピンポイントでつけるのは種の蒔き方で言うと「点まき」です。だから民主党の政策に対し「バラマキ」と言っている奴は種の蒔き方を知らないくせにたとえで使っているただのバカです。私は高校生ですが民主党の主要政策について「バラマキ」と言っている奴は笑ってやります。
投稿情報: メタリックシルバー | 2013/03/13 15:41