ようやく、気候も少し秋めいてきた感じがしますが、いかがお過ごしでしょうか。私も解散・総選挙が近いということで、地元での活動にもかなり力を入れ、そして、これからはまた仲間の応援にも走り回らなければいけないと感じています。
さて、自民党の総裁選挙がスタートしました。多くの顔ぶれがにぎやかにいろんなことを語っているわけで、政策についてはまた機会を改めて申し上げたいと思いますが、私として候補者の皆さんに是非聞いてみたいことが2つあります。こういったことは、これから総裁選挙の中で、しっかりと語られるべきだと思います。
まず第1に、今回総裁選挙が行われるに至ったのは、福田さんが突然政権を放り出したからです。そして、その前の安倍さんも1年で政権を投げ出しました。極めて無責任な政権放り出しが、2回連続で行われたわけです。
今回立候補している人たちは、いずれかの政権において、党の要職を占められたり、あるいは閣僚であったりした方々ですから、この2年間の政治の混迷、迷走、総理大臣が1年投げ出すということに対して、それぞれ責任の一端を担わなければならない人たちです。こういったことについて、どう思っているのでしょうか。
総裁選ということで、これからのことをお話しになっていますが、なぜ総裁選になったのか。これまでのことについてもしっかりと話していただきたいと思いますし、まず国民に自らも責任がある立場として詫びる、そして説明責任を果たすことが重要だと思います。
第2点は、もし総裁選挙に勝利し、総理になったときに、国会における説明責任ということをどう考えるかということです。いま言われているのは、新しい総理が決まり――24日に首班指名と言われていますが――ただちに解散をするか、あるいは代表質問まではやるにしても、その直後に解散・総選挙だということが言われています。
我が党も含めて、早期解散を求める立場ではありますが、私はやはり国民目線で考えたときに、新総理が一体これからの日本について、どう考えているのか。何をやろうとしているのか。
そのことを、もちろん、所信表明はされるにしても、具体的に野党の質問に対して答える形で、国民に説明をしてもらいたいと思っています。
国会というのは、まさしくそういう場であって、総裁選挙や、あるいはこれからの総選挙でテレビに出演して説明するだけでは十分でないと思います。
よく予算委員会で厳しいやり取りをすれば、いろんなボロが出るかもしれない。だから予算委員会を避けて、そして代表質問。代表質問というのはあらかじめ質問内容がほぼ決まっていますから、答弁は官僚が用意してくれます。それを読むだけで済むわけです。その代表質問までにとどめるべきだという話があります。
まさしくそれは国民目線で見たときに、国民を無視している、説明責任を果たそうとしていない。そして、議論すればボロが出るからやらないというのは、それだけでも私は総理としての資格がないと思います。
私が予算委員会の筆頭理事をいま務めていますので、だから言うわけではありません。是非予算委員会において、補正予算の審議も含め、そして、予算委員会というのは、予算だけではなくて、一般的な国政の基本政策を議論するところですから、総理として述べられたことに対して、野党からの基本的な質問に対して、1対1で答えることによって、きちんと説明責任を果たし、その上で選挙ということにしていただきたいものだと思っています。
※ブログの動画版はこちら
岡田さん、はじめまして。本当に自民党の総裁選は、茶番にみえますな。多分、奇麗事を言うA氏が総裁になるのでしょうが・・・。将来の日本人のためになるような方策を考える人物が出てこないんですかね。自民党は。バラマキ行政で現在をよくしてくれる人物を国民も求めるのでしょうが、そうではないですよね。頭脳明晰で人の痛みも将来もわかる岡田さんならもっと違うことを考えらているはずですよね。ちょっと、聞いていただけます?私の素人な考えも・・・・。現在、日本はODAという名のもとに、多額の金を世界にばらまいてますよね。ましてや、中国までにも。逆に、日本国内において、減反政策の名のもとに、農家に金を支払ってますよね。そんなことが、私は単純ですが解せないいんです。日本の食料の自給率UPといいながらも・・・。これから、地球温暖化・人口増加により、ますます食料問題が地球上であちこち出てくることでしょう。そんな中で、金のある現在の日本人は全世界からどんな食料でも輸入できています。(事故米もそのひとつなんでしょうが・・・。)こんな状況で、素人の私でも思ったんですが、何でODAに減反している米を金の変わりに出さないのか?と、いうことです。今後の自給率UPのためにも、農業人口を減らしてはいけないです。ODAで支払っている金で、米を農家から見合う金で買い取ってそれを、ODA援助にできないんですかね?そりゃ、米以外の援助も全世界にしなくてはいけないでしょうが、将来の日本を考えれば、どうなんですかね。農地法の改正も必要なんでしょうが。経済性のある農業政策を考える必要があると思うんです。地球温暖化により、日本国内でも二期作ができるエリアが広くなるでしょうし、米なり、農作物をもっとたくさん作れるだけ作っていくべきなんです。そして、将来全世界で食料危機が訪れても、日本は余裕のある国になれるんです。ちなみに、公共事業が減ってきています。(私は穿った見方をしてしまうんですが、公務員の高齢化による人件費の増加により、国家予算の何パーセントが公務員の給料やそしてその他タクシー代とかに消えてるんですかね?)当然、建設業関係は特に厳しい状況です。そんな建設業界から、農業にシフトしていける状況に、これからの土建国家日本は変わっていくべきじゃないんでしょうか。そういう方向が、今後日本の進むべき道のひとつじゃないですかね。釈迦に説法になりましてすみませんでした。景気が悪い悪いといっても、携帯電話をかけまわって、高い通信料を払える時代なんです。昔を思えば、贅沢な時代です。役人の無駄をなくすのは当然です。でも、それだけで、今後の日本の収支は厳しいでしょうから、消費税上げてもいいと私は覚悟して思います。(そりゃ福祉目的税というかたちでね。)自民党は消費税を上げるのが怖いと思う政治家ばかりなんでしょうが・・・。(ただ、与謝野さんはまだ根性ありますな。)消費税あげた政治家が、100年後に日本の危機を救った政治家として尊敬されるかもしれません。(現在なら、ボコボコでしょうが。そんな勇気のある自民党政治家が出ないですかね。消費税を自民党政権において上げることにより、民主党が政権をとるかもしれないですがね。)民主党が政権をとった後で、消費税を上げてもいいのですが、細川政権の頃を思い出してしまうんですよね・・・・・・・・。最後は、支離滅裂になりましたが、読んでくださってありがとうございました。大阪のおっさんの戯言でした。失礼いたします。これからも体に気をつけて頑張ってください。
投稿情報: おおさかのおっさん | 2008/09/11 22:46
先般書かせていただいたコメントをまず繰り返しますが、今のままメディアを自民党に独占されていては、2001年の小泉総裁選びの総裁選、或いは2005年の小泉郵政選挙の二の舞(三の舞?)になりかねません。民主党は心して政府・与党批判を展開し、かつマニフェストを早期に打ち出し宣伝するなどして、しっかり対抗していただきたいと願います。特に、2005年の状況を一番実感しておられる岡田氏が先頭に立って対抗していただきたく思います。
今回の総裁選が小泉政権の時のような勢いを自民党に与えることはないだろうという判断が往々見られます。しかし残念ながら、日本の国民の民度はそれほど高くなく、例えば総裁選の本命の麻生氏がでたらめだが(そもそも麻生氏の言うことはだいたいがでたらめですが)面白いことを言い出すと、案外そちらになびく有権者が多く出るかもしれません。
そのような危険に対処するために岡田氏はどのような手段を具体的に考えておられるのでしょうか。その手段を実際に示し、かつ駆使して対抗する必要があるように思われます。このような考えからすると、岡田氏の発信はまだ足りないのではないでしょうか。
2005年の総選挙の責任者として粉骨砕身されることを願ってやみません。
投稿情報: T.S. | 2008/09/11 23:20
もう結果は決まっていますね。
麻生氏の当選がはじめから決まっている見せかけの選挙であること、有権者の多くは気づいています。
2001年に小泉氏が初当選した時のような緊張感などありません。
投稿情報: TM | 2008/09/11 23:49
三年連続自民党総裁選が行われ、自動的に新しい総理大臣が誕生する事に対して、「日本人として恥ずかしい」ような、一方で日本政治の転換期が訪れそうな雰囲気を感じます。
地方で生活をしている私でさえも「政治に無関心」ではいられない 今日この頃です。
政治家として岡田さんのしがらみのない政治姿勢や、小沢さんの「政治は生活」と言うような、ひたむきな野党のみなさんのお陰で、国民も少しづつ政治に目覚めて『政権政党』のあり方を考えているように思います。
岡田さんのように野党で本当に苦労された方々が、政権与党で改革を行い、自民党だけが、責任政党ではない国になってほしいと思います。
次の解散総選挙は個人的には、目先の一票ではなく『日本人の誇り』が試されているように思います。今の自民党に野党を批判する資格はないと思いますが、自民党に負けない総選挙までの道のりを地方の片隅で、民主党に期待しています。
投稿情報: 立川 | 2008/09/12 04:32
僭越ながら、岡田氏の様に日本の政治に付いて、常日頃から疑問に思って居た事です。 たまに国会中継を見ますが、残念ながら余りの時間の無駄と、内容の乏しさに途中で止めてしまいます。 仰るとおり、答弁がしどろもどろだったり~、後ろから原稿が届いたり~、形式ばった質問の原稿を読んでるだけ、と言う与党の議員に、『国会議員はこれで良いのか?』と一人突っ込みを入れながら、いらいらしています。野党議員は、ご自分の言葉で質問され、答弁されています。例え原稿を見ていてもそれは有る程度内容をまとめた物を、ご覧になりながら、質疑に立たれて居るからだと思います。これが与党議員と野党議員の違いです。 官僚が主導権を握るのは当り前。 自民党が官僚政治から、離れられ無い訳です。
そして、政治が政治家と言う『先生』がする。 『偉いんだ』的に錯覚させられる政治と言うのは、日本だけでしょう。 ですから今の総裁候補も、何の後ろめたさも、反省も無く、厚顔無比の恥曝しを平気で出来る。 この常識が無くなったきっかけは、小泉政権の置き土産に相違ないと、信じております。 政治に行け行けどんどん。 無責任辞任した方が『何でも派手に総裁選を繰り広げて、勢いつけて、支持率上げて~解散に持ち込んで』等、不謹慎極まりない物です。 国民は皆、岡田氏と同じ様に、この総裁選の候補が、過去二代の政権投げ出しを、どう考えるかを知りたいですが、誰も~謙虚に答えられる方は居ないでしょう。 小池氏等、メディア向けに防衛長官の辞任劇を派手になさった方です。 同じ穴の狢揃いが、自民党政権。 しかし残念ながら、政治と国民の距離が有り過ぎます。 小泉政権から少し国民が興味を持ち出す良い機会だと思ったのも束の間。
ワイドーショーやら、お笑い番組のネタとして、政治が面白可笑しく登場して居る為、国民が本当の政治に対する興味、勉強する前に、うわべの人気投票になってしまったのは、日本の将来に取って不覚だったと思います。 麻生氏の若者のアニメ人気も、根本的な麻生氏の国際感覚を理解せずに、アニメ人気と調子の良さだけが先走っている。 タカ派の非常識な発言は、外交センスも無く、国益を損ずると思います。 しかし、一般国民は其処まで分析して、投票しないでメディアの騒ぎに躍らされ~ 元の木阿弥?? 最近は企業と同じで、経験者不足はメディアにも及んで居る様です。 全ての新聞が同じ事しか書かない~ 経験から生れる意見や記事が無い事も、時代の流れで片付けられる問題でしょうか??・・・ 解散総選挙で自民党が 又政権取れる様にする為だけの、総裁選。 言葉は非常に悪いですが・・・ 国民を騙す様な~詐欺行為に似てますね。 半数以上の国民が騙されない事を、祈りつつ・・・ そして何時まで続くのか~一々『何々君~』と言う議長の進行。日本の国会のルールに則った議事進行とは思いますが・・・戦後60年。21一世紀。このままのスタイルをこれからも続けるのでしょうか~?
投稿情報: 十五夜 | 2008/09/12 07:14
岡田さんがおっしゃるとおりです。
総裁選のチャラついたおじさん、おばさんは、放り投げ内閣で要職についていましたね。
石原氏は安倍内閣のときに、政調なんとやらだったような、小池氏も大臣だったし、麻生氏は、両方の内閣で、幹事長。
その責任を問われないのが不思議です。
倫理、道徳、常識のなさ。
代表質問は、官僚が答弁つくってくれてぼろが出ないから、代表質問でしのぐ魂胆の、こずるく、さもしい。
皆さん、血筋のよい方達ばかりなのに、あの卑しさはどうしたことか。
でも、票を集めて当選しているわけです。
自民のあのレベルが、国民のレベルということです。
1党独裁、ベトナム、ミャンマー並みの政治レベルです。
他の先進諸国、民主主義諸国に対しても、恥ずかしいと思います。
投稿情報: 地球人 | 2008/09/12 10:41
何の説明もそうだと思いますが、その説明を聞いて、
納得する人間とそうでない人間が居るものだと思います。
説明を避け、或いは、何か抽象的な事を言っても、
後で何か実行に移った時に、「言わない事は嘘ではない」とか、
普通に卑怯な事をやる人も増えてきていると思います。
やはり集団全体に大きな影響を与える様な事項ほど、
厳密な説明も大切ですし、その担保と言っては何ですが、
けじめを見せる必要も必要かと思います。
例えば子供の世界で、約束を破っている友達がいたらどうなるのでしょうか。
仲良くしなさいと言う先生が道理を説いて、
約束を守らせる様に働きかける物ですが、
大人の世界では、そう言う先生はいませんので、
自分で反省しなくてはなりません。
これから守ると言ってもしかも信用をされていないのですから、
信用に値する事が必要だと思うのです。
この前の事故米の件に関しても、
選ばれて成った内閣の意思とは違う事を言っていたと思います。
法律にこそ書いてはいないのでしょうけれど、
「普通そう言うか」と思った国民は多いと思います。
やはりけじめが取れないから、この様な事が起きているのではないでしょうか。
色んな約束が可笑しくなってくると、約束自体を細かくしたり、
罰則を重くしたりする作業に「忙殺」される事にもなります。
「普通やら無いでしょ」とかを言って、けじめを取れるならば、
そう言う事がそんなに必要ない社会でいられるとも思います。
どういう形のけじめに成るかは分かりませんけれども、
皆が納得のいく「けじめ」を見せられる者が、
次のリーダーになって貰いたいとも思います。
「公開」でお願いします。政治が心配なフレモンより。
投稿情報: フレモン | 2008/09/12 12:34
聞きたい・・・。岡田さんのおっしゃる2点の他にも・・・。
この国の国民から選ばれた議員でありながら、どうして国民のための政治をするのではなくて、自己保身や政党の利益にばかり走るのか?
自由民主党というのは「自ら の利益を むさぼるを由(よし)とし 民の主人として のさばる」党の略称だったのか?・・・
民主党こそは 民の声を聞く政党であり、
岡田さんこそは 国民の信にこたえる方だと、信じています。
「政 権 交 代!」してください。1日でも早く!
総選挙での勝利を心より願っております。
選挙戦を勝ち抜くためにも どうぞお体大切に・・・。
投稿情報: カエル | 2008/09/12 14:06
現在自民党の総裁選では、主に経済財政政策を中心に政策論が展開されていますが、希望や願望、憶測や思い込みに基づく抽象論に終始し、国民及びビジネスが求める説明責任や透明性に到底適うものではないと思っています。
岡田さんがおっしゃられているように、国会において、野党が行政監督権、国政調査権を行使し、事実に基づき、厳しく質問を行い、与党および政府に説明責任を尽くさせると同時に、民主党が異なった立場から政策・政権選択肢を提示することが必要であると思います。
また、総裁選の政策論は、経済財政政策に終始していますが、国民にとって切実な争点は、経済財政政策だけでなく、医療制度、年金、道路財源一般化、テロ特措法、等々、多岐にわたると思います。民主党が国民のために、争点を再度明確化する必要があると思います。
報道によると、与党内でも、党首討論や、補正予算を含めた予算委員会審議を行いたいという声もあるようです。しかし、その一方で、1日たりとも国会を開きたくないという立場もあるようです。
政権交代可能な二大政党が、国会で、事実に基づき、正々堂々と議論し、争点を明確にした上で総選挙を行なうことが、国民本位の政治、市場経済本位の政治を実現するために大切だと思います。与党内にそれを妨害する行為があるとすれば、民主主義を阻害するものであると言わなければならないと思います。
投稿情報: BUSINESS LIBERALISM | 2008/09/12 16:25
総裁選候補5人がどんな議論を戦わせるのかなーと思いきや、
まるで仲良し5人組ですね。
みんな同じような考えなら、
さっさと決めて
仕事 をしてほしいです。
投稿情報: りーこ | 2008/09/20 13:21