参議院選挙も終わりました。結果は、本当に厳しいものになりました。
三重県は、おかげさまで芝博一さんが頑張って再選を果たしましたが、他の1人区は惨憺たる状況で、私も1人区を中心に回りましたが、残念ながら結果を出すことはできませんでした。
今回のことは、様々反省すべき点、党本部ベースで総論として反省すべき点、そして、各都道府県ごとにもう一度しっかりと足元を見つめなければいけない点があると思います。
県連レベルでも政党レベルでも、しっかりと総括を行わなければならないと思います。そして、風頼りではなくて、足腰を鍛えて頑張らなければいけないと思います。
次の衆議院総選挙あるいは参議院選挙は、おそらく3年後にあると思います。この間に、もう一度しっかりとそれぞれにおいて立て直すことが重要だと思います。
そして、来年春には統一地方選挙が行われますので、やはりここで、県会議員の仲間をどれだけ増やしていくかが非常に重要ではないかと思います。
三重県の場合には、もうしばらく前になりますが、やはり前知事の北川正恭さんが立候補した折に、たくさんの若手の県議会立候補者を出して彼らが当選を果たし、その県会議員がいまや国会議員になったり、あるいは、主要な市の市長になったり、そして、その後継者として、さらに優秀な県会議員が誕生したりと、いい循環に入っていたことが、今回のこの選挙の結果につながったと思います。
統一地方選挙でたくさん候補者を立てることに対しては、既存の議員からの反発もあるわけですが、ここはやはり例えば5人区であれば3人、3人区であれば2人出すという気概を持って、統一地方選挙に向けて、しっかりと対応をしなければならないと思います。
今回の結果はいろいろな議論がありますが、私は、やはり菅さんが総理になる直前の状況から見れば、かなり戻したと思います。そういう意味で、現在の菅総理を中心とするいまの執行部は、しっかりと頑張ったと考えています。
ここで責任追及というような内向きのことをやっていたのでは、民主党はさらに国民の皆さんから見放されてしまうわけで、しっかりと反省すべき点は反省しながら、しかし、我々は政権政党ですから、やるべきことはたくさんあり、その責任を果たしていかなければならないと思います。
野党の皆さんともテーマごとに協力できることはあるはずですので、国を思う一致した方向性で野党とも協力をしながら、しっかりとやるべきことをやる。そのことを、是非成し遂げていきたいと思います。
消費税の議論なども、いろいろな伝わり方があって、「民主党はすぐに消費税を上げようとしている」という悪宣伝も随分なされました。もちろんそういうことではありません。しかし議論は必要です。
したがって、野党も含めて、この国の財政をこれからどうやって立て直していくのか、そして、無駄遣いは、それをやめることは当然として、それでも足らざる部分について社会保障制度をどう構築するのかとの見合いで、やはり新たな財源が必要となることについて、粘り強く国民の皆さんに説明していく。そして、消費税の引き上げが避けられないということであれば、衆議院を解散して、国民の皆さんの判断を仰ぐ。
こういう基本的な考え方に基づいて、しっかりと前に進めていきたいと思っています。
※ブログの動画版はこちら
消費税増税発言が利きましたね!!
まだ削減する所があるのに増税はNG。
投稿情報: 戸田和也 | 2010/07/12 23:09
結果は残念でしたが、岡田さんがこのブログでおっしゃった、「菅さんが総理になる直前の状況から見れば、かなり戻した」という言葉を聞いて、「・・そういえば、そうだった!!」と思い直しました!
岡田さんから見たら、選挙の対策なども色々お見えになるのでしょうが、日々外務大臣として全力を尽くしつつ、その他のことも考えなければならないなんて、本当にもう、、、綱渡りしながらジャグリングをしていらっしゃるようだ、、とこの10ヶ月程ずっと思っていました。岡田さんが、大切な外務大臣のお仕事のみに集中できればいいのに、、、と思ったことも何度もありました。
閣僚の方々のありようというのは、本当に不思議だし、大変だと思いました。国を代表して最も重大なお仕事に集中していなくてはならないのに、その足場が常にそれ程強固なものではないというのは、、。特に、優秀で真面目な岡田さんのような大臣を見ていると、ちょっと理不尽な気分にさえなります。
理不尽と言えば、今更ですが、大臣が今まで実行されてきた、成果の上がっているお仕事がちっとも選挙に反映されないのは、やっぱり残念なことですよね!!これだけのことを、やって来ているんだ!!ということを、普段から具体的にアピールしていたいものですよね、、。どこかに、「素敵マスコミ」の人たちがいらっしゃらないですかね。ちゃんと、嬉しいことばかりを取り上げてくれる、、という、、。
それが叶わぬ夢であるとすれば、日本にとって良いことをし、何かを確実に前進させたことを、民主党のホームページが具体的にアピールすべきではないでしょうか。
ヘッダーの下に、魅力ある見出しを付けて並べておくんです、、。訪れた人が、「そんないいことを、したの?知らなかった!」とすぐに目に付くように、、!
それ以外にも、民主党のホームページは、失礼ながら、もう少し女性の心をも掴む、魅力的で読みやすい感じにされたらいかがでしょう、、、。妙にスタイリッシュすぎたり、可愛らしくする必要は当然ありません(それはちょっと逆に危険ですから!)が、少なくとも、もう少しだけとっつきの良さそうな雰囲気にするとか、見やすいように、文字の間を離したり、調べたいことがすぐに見つかったりだとか、、、。
調べたいことがあって訪れたのに、早々に逃げ帰りたくなるような、乱雑な様相があるというのは、やはり残念です。
身内の方々にとっては、このままで全然問題なく、構わないのかもしれませんが、せっかく訪れたのに、調べたいことに辿りつくことができなくて、不満足な気分を抱えて去らねばならない、、というのは、民主党のイメージにとってマイナスにもなり得ると思います。
岡田さんの応援演説日程表とかも、見つかれば嬉しかったです、、。(電話して聞きましたが!)
応援演説、大変お疲れ様でした!
投票直前の土曜日に、岡田さんのお姿を、初めてこの目で見ることができるかな、、と思い込んでいましたが、東北の方へ、ということでした。
色々書きましたが、9日の千葉県での岡田さんの応援演説の、素の岡田さんって、こんな風に素敵なんだろうな、、という感じのとても魅力的なお写真を、民主党のホームページで見ることができて、非常に嬉しかったです!(他には、元福山外務副大臣の応援演説の時の、感動的な岡田さんの演説のご様子など、、。福山さん、、。)
投稿情報: レイ | 2010/07/13 00:27
参議院選挙、お疲れ様でした。私は、19歳なので、まだ選挙権はありませんが、開票速報を見ながら応援していました。
今日の記事を読ませていただいた中で、「野党の皆さんともテーマごとに協力できることはあるはず」という部分に共感しました。テレビで国会の中継を見ていると、野党は、与党の上げ足をとって批判している場面がよく見られ、残念に思っています。党が違っていても、同じ方針を持つ人は多くいらっしゃると思うので、協力して国を向上させていってほしいと願っています。
投稿情報: もえこ | 2010/07/13 01:14
対米政策を確り詰めてかからないから足腰の弱い政索しか出てこないのではありませんか?。
国民新党の理念を取り入れないと先はか細くなると思います。
投稿情報: YH | 2010/07/13 07:18
選挙について最近、特に感じておりますことは、結果をだすことばかりではないのではと。
政治は長いスパンで見たほうがいいのと思います。
がんばってください。
消費税について、国民に理解を得るのには、国民にとてもわかりやすい説明がどうしても必要となりますが、総理の説明はたしかにややわかりにくいと感じました。責任追及について思いますことは、もちろん責任はとらないといけないときもあります。
ただとるタイミングかなと。
今は消費税に関して、国民に理解を得るかたちで説明していくのはどういう時期にどういう説明がベストか民主党の中で真剣に考えていただきたいと思います。
投稿情報: ラケル | 2010/07/13 08:02
今回の結果には、疑問がいっぱいです。これまで散々な事をしてきた党が、あれだけの支持を集めるなんて。「あの人イケメンだから。」的な理由で投票した人もいるのかなと思うと寂しいです。
総得票数は、比例代表共に民主の方が多かったのに、偏ってしまったせいでしょうか。ホントに残念です。
でも、期待している国民がたくさんいる事を忘れず、これからも頑張って下さいね。結果さえ残していけば、認められます。
長い戦い、お疲れ様でした。ちょっとはゆっくりして下さい。
投稿情報: いいちこ | 2010/07/13 11:34
この発言は、今回の選挙の惨敗した原因に言及していません。
腐敗した自民党に負けるなんて言語道断です。
岐阜は、1人に絞ればよかったのに、向かい風であることも理解せずに2人出すなんて呆れます。
5人区であれば3人、3人区であれば2人出す気概を持って、統一地方選挙に向けて対応するなんて言ってる場合ですか!消費税を上げる問題も議論することはともかくとして、それ以前に敢えてしない仕分けもあることを議論して下さい。
そして、何を反省するのか具体的に示して下さい。
投稿情報: 伊藤左紀子 | 2010/07/13 14:16
選挙期間中はお疲れ様でした。自分も選挙区・比例区共に民主党の候補者に投票しましたが、全体の結果は残念でした。
選挙期間中、メディアの民主党批評は非常に厳しいものだったと感じていますが、民主党は十分に努力をしていると自分は思いますし、自分の周囲の人々の意見もほぼ同様でした。ほとんど追い風が無い中でも、比例区で民主党が第一党を保ったことは、民主党に対する信頼感や期待感がしっかりと根付いている現れではないかと思っています。
政権運営に難しい要素が増えてしまったことは事実ですが、少しずつでも岡田さんをはじめとした民主党の方々の理想が実現していくことを願い、期待しています。
投稿情報: 京都の大学生 | 2010/07/13 17:27
はじめまして。
コメントでは、中傷は掲載しないという断りがありますので、これも掲載されないのかな?という思いもありますが、これは、批判ではあっても中傷ではありませんので、投稿させていただきます。
民主党は、鳩山・小沢の政治と金の問題の説明責任を全く果たしていない。強硬採決はしても、証人喚問、参考人質疑、予算委員会での党首討論も参院本会議も開かず選挙に突入。こういった姿勢が選挙結果に表れたとは考えないのでしょうか?
消費税問題と言いますが、これは自民党も発言しています。だから、これで敗れたという理屈は合わないことになります。
去年の衆院選でのバラマキ批判に、20兆円の埋蔵金が出てくると言ったのはなんだったのでしょうか?
国民の記憶力は0だと思っているのでしょうか?
まず、このコメントが掲載されるのかどうか、見ていようと思います。
投稿情報: 福田憲子 | 2010/07/13 21:43
岡田さん、選挙活動お疲れ様でした。
残念ですが、厳しい結果になってしまいましたね。
しかし、この苦しい状況の中から、今までにはない新しいものがみえてくるかもしれません。
政権交代からまだ1年も経っていません。
与党として歩みはじめ、今までとは違う方法を模索していくということは、とても大変なことだと思いますが、この国がより良い方向に進んでいけるように、前進していって頂きたいと思っています。
そして各党の方々やメディア・国民も、「一緒に国を良くしていこう」という思いを、もっと共有していくことができたらいいですね。
批判ばかりでは苦しいだけで、大事なことが見えにくくなってしまうような気がします。
最後になってしまいましたが、明日は岡田さんの誕生日ですね。
おめでとうございます。
これからも、岡田さんのご活躍を祈っています。
投稿情報: naomi | 2010/07/13 21:45
岡田さん、本当にお疲れ様でした。三重県は民主優勢だと言われてましたが、岡田さんの後押しで鉄板になりましたね。芝さんにはあのヘアスタイルよろしくガッチリぶれずにガンガンやってもらいたものです。今回の選挙結果は実際予想されたものの、ここまでくると国民はこの国をどうしたいのかと思いたくなります。かつて自分達で選んだ政権政党をもっと信頼しなければ。誰一人悪いようにしょうとは思ってないのに。
投稿情報: 京子 | 2010/07/13 21:57
岡田大臣さま
参議院選挙の結果は民意の言葉と真摯に受け止め、内閣の一員として今後の課題として改革に取り組んで下さい。次期総理は岡田大臣にお願いしたいですね!
大臣の支持者より。
P.S 関係ないですが、私は幼少のころに良く岡田屋に連れて行って貰ったそうです。貴殿とは同級生の従兄も四日市に在住しております。
投稿情報: nagara | 2010/07/13 23:37
岡田さんがおっしゃられているように、今回の参議院選挙の結果は、菅さんが総理になる直前の状況から見れば、かなり戻したと思います。仮に、30数議席というような数字になっていれば、政権与党として主導権を発揮することさえ不可能になっていたでしょう。
国民が示した、44議席という民主党の当選議席数は、非常に微妙な数字だと思います。それは、国民の民主党に対する批判と期待感を示していると思います。野党と協力することで、はじめて民主党が主導権を発揮することが可能だからです。
与党は、参議院における過半数を失いました。しかし、テーマに応じて、個々の野党と協力すれば、過半数を形成し、法案を可決成立させることは可能です。
今後、民主党は、国民とビジネスの需要がどこにあるのか、謙虚に、真摯に見きわめつつ、国政を停滞させることなく、野党との話し合いと妥協を通じ、法案を着実に可決成立させて行くことが大切であると思います。
ちなみに、話し合いと妥協による政治とは、知恵と工夫で、様々な利害を両立させ、大きな合意を形成して行くことだと思います。
たとえば、今回、民主党は、選挙協力を得るため、国民新党との間で、郵政改革法を秋の臨時国会で速やかに可決成立させるとの約束を行ないました。
しかしながら、郵貯銀行の事業拡大に対しては、民業圧迫との批判があり、今のままの法案では、野党の協力を得て、可決成立することは難しいと思われます。
このため、今後、野党との話し合いを通じて、郵政改革法案を一部修正し、郵貯銀行の事業については、日本の経済成長にとって必要な分野で、且つ、都市銀行や地方銀行が、まだリスクを取りにくい分野を優先させるとすることが考えられると思います。
たとえば、菅内閣は、日本の経済成長の柱として、グリーンイノベーションを打ち出していますが、大規模太陽光発電や洋上風力発電、あるいは、地熱発電やバイオ燃料は、日本では、まだ融資の実例が少なく、都市銀行や地方銀行が融資しにくい分野です。
そこで、これらの分野で郵貯銀行が率先してリスクを取り、実績を積み重ねて行くこととすれば、都市銀行や地方銀行も、その実例にならい、安心して融資を行なうことが出来るようになります。
実際、ドイツでは、固定価格買取制度導入当初、ステートバンク(KfW)が太陽光発電事業に積極的に融資し、その後の民間銀行による融資を導きました。
郵貯銀行と都市銀行、地方銀行との間の合理的な棲み分けを実現しつつ、全体として日本経済の成長を促進していくことが大切と思われます。
投稿情報: BUSINESS LIBERALISM | 2010/07/14 00:22
私も、悪条件の中では頑張れたと思います。同じ志の方々をしっかりまとめて政権党として、日本を再生させてくださるよう期待しています。
投稿情報: 飯島 久香 | 2010/07/14 09:41
お誕生日おめでとうございます。
岡田さん、民主党さんをこれからもずっと応援します。
体に気をつけてお仕事頑張って下さい。
投稿情報: sachi | 2010/07/14 11:10
選挙の結果を しっかりと 受け止めていただきたい。
政権交代以降 閣内におられた 先生にも 責任が 無いとは 言えないように思います。
もう一度
昨年のマニフェストを 本気で 見直し、
出来る事 出来なかった事 を
国民に 示す事でしか
反省は 出来ないと思います。
投稿情報: 姫路市民 | 2010/07/14 15:57
岡田さん、お誕生日おめでとうございます。
これからも、お身体をご自愛なさって、がんばって下さい!
投稿情報: うーこ | 2010/07/14 18:15
今回の参議院選挙の結果を受けて、民主党においては、党本部レベルでも、県連レベルでも、総括が行なわれると思います。つきましては、民主主義の観点から、国民の一人として感じたことをお伝えさせてください。
1. まず、政権交代以降の10ヶ月で、民主党らしさが徐々に失われ、民主党が第二自民党化していました。普天間の問題についても、消費税の問題についても、民主党は、現実主義の名目の下、自民党と全く同じ結論に至りました。昨年の総選挙で、国民は、まさに、その現実を改革するために、民主党に票を投じたはずです。民主党が第二自民党化した結果、国民は選択肢を失い、主権を行使する機会を失いました。
今後、民主党は、保守とリベラルという対立軸に基づき、民主党らしさをもう一度徹底すべきだと思います。保守は、「既得権益・伝統の保護」「自助努力」「峻厳な姿勢」という特性を持ちます。リベラルは、「進歩・改革」「弱者保護」「寛容な姿勢」という特性を持ちます。民主党がリベラルの立場を徹底し、自民党が保守の立場を徹底することで、選択肢が生まれ、国民が主権を行使することが可能となります。
2. 民主主義は、時間がかかります。民主党は、情報公開を徹底し、なぜ改革に時間がかかるのか、どこで行き詰まっているのか、国民に対し、丁寧かつ具体的に説明すべきです。
3. 民主党政権の一部省庁では、大臣が官僚に取り込まれ、官僚があげる情報に依存し過ぎているという印象を受けます。大臣は、より広く情報源を求めるべきです。また、副大臣あるいは、政務官の少なくとも一人に、英語が堪能な人を配置し、官僚の翻訳・意訳に依存しないようにすべきです。
4. 民主党は、特定の個人に権限を集中することなく、政調会機能を活性化し、党としての政策議論をより深め、進めるべきです。全ての政策は、その形成過程において、反対論の厳しい検証が加えられるべきです。
5. 大臣・副大臣・政務官による官僚統制には限界があります。官僚を統制するために、政府は、国会に対し、より具体的で詳細な立法・決議を求めるべきです。法令に、具体的な数字・行程表を盛り込むことで、官僚の裁量権を狭め、官僚を統制することが可能となります。
投稿情報: Publius | 2010/07/14 18:43
厳しい世間の評価がモロに出た結果になりましたね。
でも応援している人がいるということも忘れないでください。
投稿情報: pippo | 2010/07/14 23:29
岡田さんこんにちは。初めてコメントします。今回の選挙は残念でした。でも政権党であることは変わらないので、あと三年腰を据えて頑張っていただきたいと思います。あまり周りのいろんな声に右往左往しないで、国民のためになると思った政策を不退転の決意で進めていただきたい。野党の抵抗もあるでしょうが、国のため、国民のためという一点で粘り強く交渉し突破していただきたい。岡田さんに首相になってほしかったけれど、菅さんをサポートして頑張ってください。期待しています。
投稿情報: fuji | 2010/07/15 11:14
参議院はもともと、政党に属さない方々が議員となり、政党に左右されずに法案は議論されていた、という記事を読みました。
今は、数、数、数。
衆議院で上がってきた法案を通過させるためだけになってしまった気がします。
せめて、参議院は政党に属さない議員で構成され、本当に国民のための議論をしてほしいものです。
投稿情報: 海 | 2010/07/18 11:24
参院戦では前半『金と政治』で自民党に攻撃されたが、何も民主党だけの問題ではない。
自民党政治が結党以来、『金と政治』の癒着政治であったことを、忘れてはいけない。
この金と政治の癒着はそのまま自民党に返してやりたい。ロッキード事件、造船疑獄など数え切れない金権政治の体質で、
今回の選挙での敗北は、はじめに言っていた「あらゆる努力をし、ムダを排除」をすっ飛ばし、消費税に言及したことである。
消費税の増税はいつかはやむを得ないが、順序が逆だ。
歳費日割もあいまいに、議員数の削減を打出しても国民の支持は
えられまい。このままでは
有言不実行が民主のイメージとして定着し兼ねない。民主党に期待するからこその苦言である。初言変えるべからず!!
批判だけの自民党には全く期待できない。
投稿情報: 飯田 泰生 | 2010/07/31 07:37