東北地方太平洋沖地震、本当に想像を超える出来事が発生しました。お亡くなりになった皆様にお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
いま政府は、72時間以内での対応が人命を救うために非常に重要であるとの認識に立って、そのことに重点を置いて活動を行っています。すでに5万人以上の自衛隊員を入れて、地元自治体や消防、警察と協力しながら、救助活動を進めているところです。
もう1つは、被災した皆さんに対する対応で、食料や水、あるいは病気への対応、暖房などについて、全力を挙げているところです。
あわせて、非常に気になるのが原子力発電所の問題で、地元にも被曝のリスクを背負いながら、懸命に対応してもらっていますが、大事なことは迅速な対応と情報開示であり、そのことについて、政府にも対応していただいていると思っています。
さて、党としては「東北地方太平洋沖地震対策本部」を立ち上げ、各都道府県連にも対策本部を設置してもらい、それぞれ連携をしながら、自己完結的に出来ることをやっていくという方針で臨んでいるところです。
多くの議員が土曜、日曜にもかかわらず国会に詰めて、様々な外部からのアドバイスやご要望に対応したり、被災したそれぞれの地域の国会議員が情報をしっかりと取って、必要な情報を官邸にもつなげたりといった作業を行っているところです。
政治のレベルでは、まず、2回にわたって菅総理と各党代表との意見交換がなされました。いろいろな声が出ましたが、各党から基本的に、こういう国家や国民の極めて重大事という認識に立って、全面的に協力しようとおっしゃっていただいたことは、大変ありがたいことだと思います。
その上で、いくつかの論点が出てきました。1つは、補正予算を早期に作るべきだという意見です。
これだけの事態ですから、災害復旧だけでも非常に大きなお金が必要になります。したがって、補正予算を編成するということは当然ですが、それを今年度の中で作るのか、あるいは、来年度4月以降に、もちろんあまり時間をおかずに迅速に作っていくのか、という議論です。
今年度という意見も一部の野党の皆さんからありましたが、被害の確定や何に使うのかを議論するためには、もう少し事態が安定しなければなりません。
3月いっぱいの補正予算を残り2週間で作るよりは、予備費も国の予算にあるので、それを使い、そして、今年の予備費だけではなく、来年度予算には、経済予備費も含めると1兆円以上の予備費があるので、来年度予算を早期に成立させて、その予備費も来年度以降使っていくことでつないでいくのが、最も意味のあることではないかと思っています。
そして、あまり時間をおかずに本格的な補正予算を組んで、災害からの復興支援をしっかりとやっていくということだと思います。
そして、もう1つ、国会を法律上の休会にすべきだという意見が、自民党と公明党から出されました。
この話は、もちろん、こんな事態ですから、国会審議をして菅総理や各大臣、役所がそちらの対応に追われるよりは、この大地震に対して全力を挙げろという意味で、大変ありがたい申し出です。
事実上の休会であれば非常にありがたい話です。衆議院通過後に自然成立する予算が、いまのままであれば年度内に成立します。しかし、法律上の休会にすると、予算の成立が遅れてしまいます。3月31日をまたぐと、いろいろな問題も出てきかねません。
したがって、法律上の休会はせずに、早く予算を成立させることが重要ではないか。予算と予算関連法案の審議をしっかりと行う。もちろん、こういう事態の中ですから、総理や大臣がどこまで答弁に時間を割けるかという問題はありますが、そこは、是非ご理解いただきたいと思います。いずれにしろ、早くこういったものを成立させていくことが、極めて重要だと思っています。
こういう点は、月曜日(14日)から、各党と国会対策委員長レベル、あるいは幹事長レベルで、しっかりと話し合っていきたいと思います。
いずれにしても、いま、政治がきちんと機能し、この国や国民の生活を守る役割を果たしうるかどうか。そのことが問われていると思います。
こういうときは、与党も野党もないと私は思います。野党の皆さんとも協力しながら、しっかり対応していかなければならないと考えています。
※ブログの動画版はこちら
あわせて、非常に気になるのが原子力発電所の問題で、地元にも被曝のリスクを背負いながら、懸命に対応してもらっていますが、大事なことは迅速な対応と情報開示であり、そのことについて、政府にも対応していただいていると思っています。
さて、党としては「東北地方太平洋沖地震対策本部」を立ち上げ、各都道府県連にも対策本部を設置してもらい、それぞれ連携をしながら、自己完結的に出来ることをやっていくという方針で臨んでいるところです。
多くの議員が土曜、日曜にもかかわらず国会に詰めて、様々な外部からのアドバイスやご要望に対応したり、被災したそれぞれの地域の国会議員が情報をしっかりと取って、必要な情報を官邸にもつなげたりといった作業を行っているところです。
政治のレベルでは、まず、2回にわたって菅総理と各党代表との意見交換がなされました。いろいろな声が出ましたが、各党から基本的に、こういう国家や国民の極めて重大事という認識に立って、全面的に協力しようとおっしゃっていただいたことは、大変ありがたいことだと思います。
その上で、いくつかの論点が出てきました。1つは、補正予算を早期に作るべきだという意見です。
これだけの事態ですから、災害復旧だけでも非常に大きなお金が必要になります。したがって、補正予算を編成するということは当然ですが、それを今年度の中で作るのか、あるいは、来年度4月以降に、もちろんあまり時間をおかずに迅速に作っていくのか、という議論です。
今年度という意見も一部の野党の皆さんからありましたが、被害の確定や何に使うのかを議論するためには、もう少し事態が安定しなければなりません。
3月いっぱいの補正予算を残り2週間で作るよりは、予備費も国の予算にあるので、それを使い、そして、今年の予備費だけではなく、来年度予算には、経済予備費も含めると1兆円以上の予備費があるので、来年度予算を早期に成立させて、その予備費も来年度以降使っていくことでつないでいくのが、最も意味のあることではないかと思っています。
そして、あまり時間をおかずに本格的な補正予算を組んで、災害からの復興支援をしっかりとやっていくということだと思います。
そして、もう1つ、国会を法律上の休会にすべきだという意見が、自民党と公明党から出されました。
この話は、もちろん、こんな事態ですから、国会審議をして菅総理や各大臣、役所がそちらの対応に追われるよりは、この大地震に対して全力を挙げろという意味で、大変ありがたい申し出です。
事実上の休会であれば非常にありがたい話です。衆議院通過後に自然成立する予算が、いまのままであれば年度内に成立します。しかし、法律上の休会にすると、予算の成立が遅れてしまいます。3月31日をまたぐと、いろいろな問題も出てきかねません。
したがって、法律上の休会はせずに、早く予算を成立させることが重要ではないか。予算と予算関連法案の審議をしっかりと行う。もちろん、こういう事態の中ですから、総理や大臣がどこまで答弁に時間を割けるかという問題はありますが、そこは、是非ご理解いただきたいと思います。いずれにしろ、早くこういったものを成立させていくことが、極めて重要だと思っています。
こういう点は、月曜日(14日)から、各党と国会対策委員長レベル、あるいは幹事長レベルで、しっかりと話し合っていきたいと思います。
いずれにしても、いま、政治がきちんと機能し、この国や国民の生活を守る役割を果たしうるかどうか。そのことが問われていると思います。
こういうときは、与党も野党もないと私は思います。野党の皆さんとも協力しながら、しっかり対応していかなければならないと考えています。
※ブログの動画版はこちら
岡田さん!頑張ってください!
民主党の城島さんがTVで「災害対策よりも子供手当を」とおっしゃっていましたが、これは民意と違います!
被災者への支援よりも自分の子供手当が欲しい!なんて思う人はごくわずかです。
そんな人達を優先するよりも、救助活動に全力を注いでください!
もう一度言います。
子供手当よりも、災害地へお金を回してください!
子供手当廃止でも構いません。それが日本のためになるのです。
本当にお願いします・・
いち国民として、心より強くお願いを申し上げます。
投稿情報: ファン | 2011/03/13 17:26
さっき、テレビでこどもてあてを優先したいと言っていた議員さんがいました。
これはどう考えてもおかしいです。こども手当よりも大事なことがあるはずです。
今回に限っては自民党の意見が正しいと思います。
岡田様、対応に追われて大変かと思いますが、どうか災害地のことを第一に考えて下さい。
私は、国会よりも救助活動だと思います。
投稿情報: トウチ | 2011/03/13 17:30
宮城を助けて!
子供手当いらないです。
お願いします。
民主党には、選挙や国会運営よりも国民を大事にする政党でいてほしいと思います。
投稿情報: 嫁子 | 2011/03/13 17:32
下北沢の数件のスーパーを見たところ、パンやラーメン、レトルト食品、など防災用の食品を買う人が非常に大勢います。
心配なのはわかりますが、余りにも身勝手で、思慮を欠いた行動です。東京で自分さえよければいいと備蓄するより、今は、被災地にすべてを回すべき時です。
何とか啓発できないでしょうか。
投稿情報: 赤木壮吉 | 2011/03/13 18:47
イオン等の大手企業にも政治家から寄付を要請することは無理なのでしょうか?
政治家さんも、金額を伏せてもよいので少しでも団体で寄付しましたと金額をみせるべきではないのでしょうか?
投稿情報: 善子 | 2011/03/13 20:47
岡田様
与党幹事長として、この危急の時に際し、大変お疲れさまです。
ご健康には留意された上で、この国を、東北を、最大限支援お願い申し上げます。
投稿情報: naruse | 2011/03/14 09:54
I have been paying a great attention on this disaster these days, though I am far in China, I even As a Chinese, I can never forget the earthquake happened in 2008, and the warm devotion from Okada Sensei and the whole Japan. The quick reaction and fearless behavior of Japanese officials touched me deeply. If there are people, there is always hope. Sincerely I wish Japan a swift recovery, and please take care of yourself, Okada Sensei!
Love from Ashley
投稿情報: Ashley | 2011/03/14 09:54
地震で亡くなられた方々に心よりお悔やみを申し上げます。そして、被災された方々が、一刻も早く救助されますことをひたすらお祈りしております。
政府の方たちをはじめとする、救助に不眠不休で取り組まれている方々についても、どうぞお体を壊されずに、そして、一人でも多くの方々が救助されますように、よろしくお願い申し上げます。
こういう大変な状況の中、国会と法案のことを考えねばならない岡田さんのお立場は、大変でいらっしゃると思いますが、ぜひ、さらなる混乱を避けるために、よろしくお願い致します。こんなときに、与野党の方たちがそのことを理解してくださいまして、ともかく実現可能にしてくださることは、もはや当然のこととして信じさせていただきます。
正確でないかもしれませんが、聞いた話では関税法の暫定措置法とか、、そういうのが決まらないと、色々な業界がとんでもないことになるそうですね、、?子ども手当てについて困るような個々の国民生活だけでなく、こういう種類の非常に大きな範囲で混乱を来たすようなことになるのは、特に今の状況下、ありえないことになると思います、、。どうぞ、よろしくお願い致します、、。
投稿情報: レイ | 2011/03/14 11:10
与野党を超えて対応するということであるならば、現在党員資格停止処分を受けて党員としての活動が制限されているために、100%の力を発揮できない状態に置かれている二人の国会議員の処分を解き全員で復興に当たる体制を引くべきでしょう。
まして小沢一郎氏は甚大な被害を受けた岩手県選出の代議士です。危機に当たっては利害よりも国民を第一に迅速な決断をすべしです。
投稿情報: fshigy | 2011/03/14 15:09
自分は福島県いわき市に住む19歳会社員です。被害地は思っている以上に大変です。
水の断水・津波での倒壊・食料難などいろいろ大変です。またガソリンなど・・・!
政府対応がどれだけ態様できるかはわかりませんが、消防団・地域ボランティアなどのおかげで何とか生きていられます。地震の後の対応もおねがいします。家がない人、ガ族をなくした人、仕事をなくした人がでできます。
ホントならば、無駄使いしてきた国家のお金[税金]はこういうときに使うんではないでしょうか?GDP3位の国が地震が起きて赤ちゃんに飲ませるミルクも支給できないとしたら・・・まーいろいろと大変ですがどうか東北の人々を見捨てないでください。
あと、原発についてですが?本当に放射能は大丈夫なんですか?ホントのコト言ってますか?ちゃんとあとで詳細データについて[放射能漏れ等]情報公開お願いします。
正直・・・『被ばくが怖いです』。非核三原則を掲げているのに日本で『被ばく者』がでてたら笑い物になります。現場で働いている人えの今後の支援」もお願いします。日本を変える時だと思います。お願いします。
投稿情報: TK | 2011/03/14 15:11
この国難に一生懸命になっておられることに深謝します。何も文句はありません。被害にあっていない我々も何か出来ることは無いものか焦燥感ばかりを感じております。引き続きよろしくお願いいたします。枝野官房長官のご説明も常に冷静を失わず立派だと思います。但し、報道に関わってばかりいては本来の官房長官のお仕事は大丈夫でしょうか。原子力発電所については、海外からの報道は日本で聞くよりもはるかに悲観的です。政府の発表があくまで冷静なものだと信じていますが(そしてこれはあくまで二次的なものですが)海外への正確な情報の発信、つまり報道官の仕事も再検討されてはどうですか?四方さんがspokesman for PMとして
活躍されていますが英語もさることながら情報(特に原子力発電所について)を十分吸収する時間が
無かったのでは無いかご同情します。是非、海外に対する報道の重要性についても見直してください。5-6人のチームは必要だと思います。(勿論、現在は一人でも多くの人命を救うことが急務ですので、あくまで今後の課題ですが)
投稿情報: Y浦野 | 2011/03/14 15:20
私は一国民として出来ることは、買占めをしないことです。今日デパートに行って、一袋百円のジャガイモやツナの缶が数点まだありました。よほど全部買占めようと思いましたが、待てよ私が少しだけ買ってあとは他の家族にゆずれば、他の家族の人も助かると思い、自粛しました。自分の家族も大切ですが、こういうときにこそ人を思いやる気持ちを忘れてはいけないと思いました。
投稿情報: ハーモニー | 2011/03/14 16:08
この大きな地震に対して頑張ってはいると思います、ただ残念な事は計画停電ついて都内23区内の官庁がある区には適用がないのは、厚生年金の主婦は公平性がないということで問題になりましたが、これはどうなんでしょうか?
公正差は保てるのでしょうか?
非常に疑問を感じます、地方に負担をかけ首都は別というのは如何なものでしょうか?
これはいけないがこれはいいのでは、
民主主義がありません。
このように感じるのは私だけでしょうか??
投稿情報: 森 | 2011/03/14 18:02
地震怖い。。
なんとかしてください!
投稿情報: 二岡 | 2011/03/14 21:18
【緊急提言】政府に寄付金口座の開設を
未曾有の大震災に対して、増税を議論する前に、政府は、至急、寄付金口座を開設すべきである。
・口座を公開すること
・寄付金は、今回の災害対策のみに使用すること
・個人、企業、団体は、振込みを示す書類をもとに、所得が控除されること
・後日、支出を国民に開示すること
が満足されれば、1兆や2兆は容易に集まるでしょう。
日本人を見損なわないで頂きたい。
なにとぞ、超党派で取り組んで頂きたく、お願いいたします。
増税議論は、ゆっくりやったらよろしい。
投稿情報: スレンダー | 2011/03/14 22:27
国会議員約500名一人500万円づつ寄付
被災地を省く各県知事及び政令指定都市の市長は一人300万円づつ寄付
被災地を省く各県議市議会議員は一人100〜50万円づつ寄付
本当に被災地、被災者の事を思うなら、元々あなた達の給料は国民一人一人の血税からいただいているお金です。今困っている国民の為に遣わずにどうするのですか?
国民生活第一を掲げている民主党なら尚更自ら音頭を取って呼び掛けてみる必要があると思います!
大変な思いをしている被災者の為に是が非でも行動してください!!!
投稿情報: 前河良邦 | 2011/03/14 23:59
東北沿岸地域の被災状況は目を覆いたくなる惨状ですが、現実から目を背ける訳には行きません。
被災の翌日から、被害の少ない内陸に住む人間としては復興に向け、心構えを新たにしているところです。
そこで幹事長への提言です。
是非早急に輸送ルートの確立をお願いしたいです。
被災地及び隣接地域における燃料不足は深刻の一言につきます。
公共交通機関の充実していない東北においては、
災害対策に従事する人間の殆どが自家用車通勤をしております。
これらの人々の給油についても一般の皆さん同様、1、2時間の行列の末、2000円分といった制限を受け、自力で確保している状態です。
が、販売時間が限られている現在、燃料の確保に追われ既に出勤すらままならない職員も出始めており、相応のマンパワーを持ちながら、それを活用できない状況に陥りつつあります。
災害現場では、多数の瓦礫や汚物も発生しています。
この処理を実施するための重油も薬品も完全に不足しており、輸送ルートの確立はもはや一刻の猶予もないと感じております。
首都圏をはじめ、全国に多大な犠牲を強いた上で特別に被災前のレベルの物流を・・・と望んでいるのではありません。
ただ、自助・近助の活動が出来る程度に必要な物資(燃料・資材・薬品)が、最低限確保できる流通の確保をお願いしたいです。
これだけの激甚災害ですから、一朝一夕に復興がなるものとは思っていません。
長期戦となることは覚悟の上です。
が、全国の皆さんから、寄せていただいた食や資金を漫然と消費する生活に身を置き、いたずらに時を過ごす生活はしたくないのです。
どうか各党議員の皆様と御計りの上、特段の配慮をいただきますようお願い致します。
投稿情報: 匿名 | 2011/03/15 02:24
被災地の食糧事情はどうなっているでしょうか?
報道される恵まれた場所にいる被災者でも、明日手に入るか分からないので、オニギリを子供のために食べない母親が映ってましたが?炊き出しで温かいオニギリのパフォーマンスはやめてください。みんな分かっています。何が必要か!
自衛隊10万人以上の投入で成果をあげていますが、食糧配布にヘリコプターで袋に入れたオニギリ・パン・ペットボトル(水以外も)、使い捨てカイロ等を被災地に落としていく緊急処置をお願いします。
官僚は管理がどうとか反対するかもしれませんが、ここは政治家主導で是非実行してください。
日本全体が被災したのではなく、他の人たちは今まで通りの
生活ができているのに余りにも可哀そうすぎます。
声明など出さずに実行あるのみ!
後から被災者からの感謝の気持ちが湧き上がるでしょう。
投稿情報: 近藤 美典 | 2011/03/15 05:44
学会(American Society for Public Administration) のために滞在している米国でこの未曾有の災害の報に接しました。NHK World とCNNが24時間このニュースを続けているようで、合間に見ています。犠牲になった人々対する哀悼の気持ちとともに、被災者が今おかれている状況を想像すると堪え難い思いです。
ひとつ岡田さんにお願いがあります。どうか、首相や政府の指導者に一市民の声として届けて下さい(他に方法が見つかりませんので、幹事長宛に書きました)
ニュースをただ時間に沿って流しているだけの前者とは反対に、後者の報道では次第に原子力発電所の問題が大きく取り上げられてきており、専門家も呼ばれて大きな懸念を示しています。昨夜あたりから海外ニュースのヘッドラインの多くは「Nuclear Emergency」です。幹事長はブログで「大事なことは迅速な対応と情報開示であり」述べておられますが、まさにそのtranparencyとaccountabilityに対して、東電というよりは、日本政府の対応に世界の目が向けられつつあり、刻一刻とそれが厳しくなりつついるのが重大であると、切迫した思いで見守っています。海外報道ではすでに、悪ければスリーマイル島、最悪の場合は(情報の非開示が大きな人的被害を生んだ)チェルノブイリという予想が示され始めています。
どうか、国民、市民、世界に向けて情報を正確に開示し、その上で、叡智を求めて下さい(他の事柄についても同様ですが、原発事故のことはとりわけ世界中が中止しているだけに重要です)。
このことは現在の民主党政府がよって立つべき基盤そのものであり、従来の自民党政府と違っているべきこと、つまり市民に対して「accountable」な政府、「public integrity」を誇れるはじめての政府であることを明確に示す重要な試金石であると考えるからです。また、そのことが今後長く被災地、被災市民のみならず、すべての国民、市民が今後辿らねばならぬであろう長く苦難に満ちた道筋を、政府を信頼して団結し、第二次大戦後に国民として(そして広島、長崎の再生にそれぞれの市民が)示したような奇跡的な復興を成し遂げる第一歩であり、基礎であると信じるからです。
米国バルティモアより
投稿情報: 牧野松代(大学教員) | 2011/03/15 12:07
来年度予算からこども手当、高速道路無料化等を削除されて、なによりも地震災害復興へ予算を使って頂きますようにお願いします。
投稿情報: 二上泰弘 | 2011/03/15 13:12
現地に早く行ってあげてください。政治家のみなさんにお願いします。現状を自分の目で確かめて、何をするべきかを考えて欲しいです。一刻を争います。
病気の方も沢山います。私達市民にはそんな力はありません。募金する事が精一杯です。
お願いです。現地に行って下さい
投稿情報: 山本正子 | 2011/03/15 16:39
大震災に加えて大津波、さらに原発メルトダウンと続く中で、しっかりブログ更新の時間を取られてるようで、まだまだ政府与党は余裕がありそうで何よりです。
総理の現地視察で原発の手当が遅れたようですが、総理が東電に乗り込むくらいには事態は収束しつつあるようで更に良いこと。
政治劇場より、はやく被災地を助けて下さい。私の家族が福島第一原発のすぐ近くに住んでるんですよ。
投稿情報: 図書 | 2011/03/15 16:41
東日本大震災のあまりの惨状に、言葉を失ってしまいますし、被災者の方々のお気持ちを思うと、胸が締め付けられる思いです。
様々な問題に対し迅速な対応が求められますが、ブログにもあったように、菅総理のもと、与野党共にしっかりと協力して頂きたいです。どうかお願い致します。
このような中で、支援の輪が世界レベルで広がっていることは、とても嬉しいです。
私も、小さな力ではありますが自分に出来ることを精一杯やっていきたいと思っています。
まだ余震が続いていたりと、被災地の方々は大変不安な状態だと思いますが、被害が最小にとどまりますようにと、心より願っています。
投稿情報: naomi | 2011/03/15 19:36
北陸に住む50代女性です。
高速無料化のマニフェストより復旧のほうが、ずっとずっと大事です。頑張ってください。義援金を送ることしかできないのがもどかしいです。
みなさん頑張ってください。助けてあげてください。お願いします。
投稿情報: bokunchi | 2011/03/15 20:08
宮城、岩手県内のJAに眠る政府米をすべて放出して県内被災地へ供給してください。
政府紙幣こんな時に発行しないでいつ発行するんですか?100兆円くらい発行して再建資金にしてください。自民と協議してください。
再建の規準は街の50%以上津波に破壊された場所は全員移住で跡地はゴミ処理場もしくは自然公園とすること。街はコンパクト化し、行政の効率と再建費用の低コスト化をする。居住の自由を許すと再建コストが莫大になる。
漁港は統合し、漁業は個人から法人化、大規模化の方向へそこに再建資金を投入、農業も同様とする。
新規原発の建設は困難となるので地熱発電を推進し、エネルギーの地産地消化を推進する。もちろん温泉利権は法律で強制的に制限し民事賠償の対象外にする。
宮城、岩手の救援、復興には山形、秋田両県の物流を復活させなければなりません。被災地での車両の燃料の調達なんてできませんから。
投稿情報: 佐藤 | 2011/03/15 21:22
子供手当止めて、復興に回して下さい。全額!!
元から無かったお金だと思えば、痛くもかゆくもない。
ばらまきだと揶揄される事もない。
民主党にとって、最大の逆王手になりそうな気がしますが?
ま、この書き込みなんか見てる間は無いでしょうけどね。
投稿情報: 関西在住 | 2011/03/15 22:55
今日、宮城県仙台市宮城野区の友人から、水、食料、ガソリン、人手がかなり足りないとのメッセージを受け取りました。
個人で送りたくても、配送がストップして送れません。
よろしくお願い致します。
投稿情報: アリー | 2011/03/15 23:31
高速道路無料化の財源を被災地復興にあてる、という考えには大賛成です。個人的には、渋滞がひどくなっただけで何もいいことのなかった無料化がなくなるだけでもありがたいと感じますが、それが役に立つということならだれも反対しないのではないでしょうか。
東京電力は、すべてが片付いたら解体してください。
投稿情報: 釜野 剛 | 2011/03/16 00:05
お疲れ様です。応援していますので頑張ってください。
私は補正予算に加えて、東北関東大震災への寄付金の特別制度法案を是非すぐ作ってもらいたいと思っています。
結果として数兆円規模の寄付金を集めるような制度です。
東北関東大地震の惨状は目を見張るばかりですが、
寄付を安心してできる制度がありません。それでも、早くも何十億円もの寄付が集まっているようです。
税金を使うことも勿論ですが、この際個人や企業の余剰金を市場に出してもらう寄付を大きく集めましょう。
今緊急なことに、そしてこの後の復興に寄付をしたいと思っても、
各マスコミ等、赤十字への寄付に回るとか、どう使われるのか心配です。
どうせなら(すいません)、政府や関係地方が使いたいように使って惨状を回復してもらいたいです。
今の惨状を見て多くの国民は心を動かされています。
若干の資産しかない私でさえ、今回は数十万円以上の寄付を考えています。
使いようの無いお金を蓄えている方々は沢山いらっしゃるし、企業も同じ。
しかもある種の企業は今をはずかしながらチャンスと考えているけれども、社会貢献も考慮しようと考えている。
つまり、いまこそ寄付を大量に集めることができます。
岡田さんや菅さんなどからメッセージを近々発してもらって、減税や特別措置で寄付を大量に集めましょう。
私は世界中回ってみて、消費税を15%か20%まで上げて、年金と子供手当を拡充するべきという考えに至りましたが、
まず、今は日本人の素晴らしさを信じて、発揮してもらって、寄付で東北を救って欲しいと思います。
余り金が大量に市場に出れば、ついにデフレ脱出も。
寄付金への優遇は単年度の税制だけでなく、
①企業は政府広報やマスコミ広報などでPRすること
②公共工事にあたっては、企業姿勢についての参考にすること
③3年間か5年間に亘った欠損処理として扱えるような税的優遇措置。
④個人については、相続税との関連で、相続金額が寄付をしても結果変わらないか増えるぐらいの寄付金優遇措置。
この東北関東大震災だけに限ったもので良いと思います。
よろしくお願いします。
投稿情報: 青木達夫 | 2011/03/16 01:36
岡田幹事長お疲れ様です。
お怪我がなくて良かったです。
地震発生時、私は自宅にいましたが、私の親しい方が亡くなりました。
今は、与野党がしっかりと手を組み一刻も早く被災地の方々に物資や医薬品、医師の派遣などを行ってください。
もっと自衛隊の人員を増やし、避難されている方の支援を優先させるべきです。
連日の徹夜で、お疲れのことと存じます。
お体をご留意下さい。
投稿情報: 直子 | 2011/03/17 11:36