今日は、写真にあるような、「これは何か?」と思われるかもしれませんが、少しお話をしたいと思います。
先週、地元に帰ったときに、新聞の地方欄を読んでいて見つけましたので、早速購入したものです。
これは、「なが餅」と言われる地元のお菓子です。桑名では「安永餅」と言われています。四日市ではなが餅。味や焼いた跡があるかないかということで若干の違いはありますが、桑名も四日市もそれぞれ複数のメーカーが発売をしています。
先週、地元に帰ったときに、新聞の地方欄を読んでいて見つけましたので、早速購入したものです。
これは、「なが餅」と言われる地元のお菓子です。桑名では「安永餅」と言われています。四日市ではなが餅。味や焼いた跡があるかないかということで若干の違いはありますが、桑名も四日市もそれぞれ複数のメーカーが発売をしています。
私は、子どもの頃からなが餅は大好きで、非常に甘すぎるわけでもなく、見た目は日本の侘びや寂びを感じる、決して華やかではありませんが、非常に趣のある外形です。そして、味もなかなかのもので、誇れる地元の名物だと思っています。機会があれば、是非購入していただきたいと思っています。
それをこのストラップ用に作って販売したということで、触ってみると本物のお餅のような感じがあります。実物は、これよりはるかに大きい10センチ以上あるお菓子ですが、実物に非常によく似た、なかなかよくできたストラップ状のフィギュアだと思いました。
※ブログの動画版はこちら
民主党政権も長もちしそうでしませんでした。ながもち通信販売してますね。こんど食べてみましょう。海江田さんにも食べさせてあげてください。
投稿情報: じゅうしまつ | 2013/03/01 14:28
なが餅ですか、食べた事ありませんので食べてみたいです。予算委員会見ました。冷静で的確な指摘かっこよかったです。細野さんも厳しい追及でした。海江田さんにはもっと頑張ってほしいです。泣かされて恥かかされた怨念をぶつけるつもりでやってほしいです。それぐらいでないと海江田さんは優しすぎます。
投稿情報: メタリックシルバー | 2013/03/07 16:46
今日の衆議院予算委員会における本年度総予算の基本的質疑を見ました。社会保障制度改革と消費増税について、かなり良かったように思います。確かに「三本の矢」が日銀の責任に偏重しており、かつアメリカのシェール革命のような具体的な成長戦略が全く見えていないのが現状です。日本国民が「世襲ブランド」というだけで投票し続けることに危機感を覚えます。しかしながら、極めて高い支持率に株高と安倍政権には全く死角が見当たらないのですが、あるとすれば、先生が今日指摘された財政再建と、自殺や、幼児虐待といじめの増加で未だ野放しになっている道徳教育です。私は無名ながら、人文諸学と、日本社会の現状認識と、問題意識の3つで誰にも負けない自信があるので、哲学者として、道徳の教科化について教育再生実行会議にも具体的に提言しているのですが、今のところ返事はありません。私は国体的な儒教道徳はただ単に価値観の押し付けになってしまうので、人文諸学に基づいた、倫理科に近い、理性道徳教育を提言しています。たとえば、AEONなどに若者などの成人も簡単に学べる道徳教室などを設けるなど、社会教育の場を作ることが、そのまま日本の社会衰退の克服にもつながり、民主党が国民の信頼を取り戻す一つの道だと思っています。
投稿情報: 哲学者 高澤 一成 | 2013/03/07 20:29
新聞記事が違うということで、興味深く国会でのお話をうかがっていましたが、率直に言って、やはり「過度に軋轢を恐れた」という印象が残ってしまいました。何ともやりきれないですね。
投稿情報: りんご | 2013/03/08 01:08