民主党の新しい党役員人事が内定しました。
まず、幹事長には、現在の輿石幹事長が留任ということになりました。私は、極めて妥当な人事だと思っています。
メディアからは、輿石幹事長のいままでの言動について、いろいろと批判的な意見もありますが、近くで見ていて私が思うのは、本当によく野田総理を支えていただいたというものです。
私が幹事長のときに、輿石さんは参議院議員会長として、ともに党内の非常に難しい運営を切り盛りしてきたわけですが、私も輿石さんには非常にお世話になったと心から思っています。
続きを読む "党役員人事―若返った新しい顔ぶれで引っ張っていってもらいたい" »
少し前(14日)のことになりますが、第9回の行政改革実行本部を開催しました。
全閣僚出席の中で、いくつか重要なことを決めさせていただきましたので、申し上げておきたいと思います。
まず1つは、独立行政法人や特殊法人などで働く役職員の給与水準の問題です。
平成23年度段階での数字を調べると、特殊法人などのラスパイレス指数が107.9、独立行政法人が104ということで、これは国家公務員を100としたときの比較ですから、国家公務員よりも給与が高いという結果が出ています。
続きを読む "行革実行本部―地味だが1つひとつ積み重ね、着実に進んでいる" »
先ほど臨時党大会が開催され、野田さんが民主党の代表として再選されました。これは、予想されたことではありましたが、国会議員の数でも、地方議員、党員・サポーターの皆さんの投票を加味した数でも、圧倒的に野田候補が支持を得たということで、非常に良かったなと思います。野田総理に対する党員・サポーター、つまり国民の皆さんの確かな眼と言いますか、評価を実感することができました。
続きを読む "野田代表再選―いかなる立場でも、1人ひとりがしっかり努力を" »
週末(16日、17日)に、代表選挙を兼ねて、三重県の4区・5区に入ってきました。4区の森本哲生さんと5区の藤田大助さんの地元で、それぞれ集会を開いたり、関係者の皆さんと意見交換をしたりしました。4区・5区は比較的森林が多く、そして鳥羽などは観光地も抱えています。そういうなかで、森林経営者、鳥羽の旅館の若手経営者、関係者の皆さんと意見交換することもできました。森林は、私の親戚も経営に携わっていますが、大変厳しい状況で、木材価格は下がっています。
続きを読む "森林・旅館経営―木材需要の拡大と三重の魅力発信の必要性を実感" »
日中関係が緊張しています。
もちろん、中国の人々が合法的にデモを行い、自分の意思を明らかにすることについて、特に言うことはありません。
しかし、それが一部暴徒化し、例えば日本車をひっくり返したり、日本のレストランや商店を壊したり、商品を略奪したり、あるいは日本系の工場で中をめちゃくちゃに破壊するというようなことが続くと、やはり中国政府にしっかりと法律に基づいて対応してもらわなければいけないと思います。
続きを読む "西宮中国大使の逝去―非常に優秀で責任感の強い人だった" »
少し前のことになりますが、日曜日(9日)に宮崎に行ってきました。いままでは週末は、副総理として政府の社会保障と税の一体改革の説明を兼ねて回っていましたが、今回は、久しぶりに民主党宮崎県連からの依頼を受けて、民主党の議員としてお伺いしたものです。中心は、街頭における訴えということで、道休誠一郎衆議院議員のおられる延岡市(宮崎2区)、そして川村秀三郎衆議院議員のおられる宮崎市(宮崎1区)の2か所で、それぞれ商店街で街頭演説をさせていただきました。
続きを読む "宮崎訪問―久しぶりの街頭演説とピーマン農家の視察" »
民主党の代表選挙が、いよいよスタートしました。野田・現代表に加えて、3人の対抗馬が立って、4人で議論することになりました。私は、いい代表選挙をぜひやってもらいたいと思っています。野田さんのいままでの実績は申し分ないと私は思いますし、しっかりと再選を果たし、引き続き日本国総理大臣として頑張っていただかなくてはならないと思っています。ただ、3年間の代表を決め、党員サポーターのみなさんにも投票していただくわけで、しっかりとした代表選が行われること自体が、非常に重要なことだと思っています。
続きを読む "民主党代表選―大いに論争すべし、ただし、しっかりとまとまる" »
昨日(10日)、松下忠洋金融担当大臣が突然お亡くなりになるという一報が入りました。
私は、突然のことで非常に驚いたわけですが、内閣にとって、非常に重要な方を失ったという思いでいっぱいです。
松下さんは、私がよく憶えているのは、2009年の総選挙で応援に入って、街宣車で一緒に回ったことを思い出すわけです。
松下さんは国民新党で、違う政党ですが、大変優れた人材だということで、応援に入ったわけです。
続きを読む "松下金融担当大臣の逝去―内閣にとって非常に重要な方を失った" »
少し前になりますが、4日(火曜日)に、国会がないということで、東京近辺に視察に行ってきました。行ったのは千葉県柏市ですが、1つは農産物の直売所である「かしわで」というところに行ってきました。ここは300平米ぐらいのコンビニ程度の面積のところですが、多かった時には年間10億円、今は放射能の風評被害などに苦しまれていますが、それでも7億円程度の販売をしておられるということです。こういう直売所というのはあちこちにあり、最近増えてきましたが、かなり人気を博しているようです。
続きを読む "農産物直売所・植物工場視察―日本農業の将来の道を示す取り組み" »
今日(7日)、長かった通常国会が終わりました。
この国会は、1月から9月までという極めて長い期間でしたが、法案の成立率は必ずしも高くなく、重要な法案がいろいろ積み残されたということは、多くの課題を残したと思います。
私の所掌の関係でも、独立行政法人の改革に関連する法案は、審議をされることなく終わってしまいました。
そして、より重要な公債特例法案については、結局廃案になってしまったわけです。したがって、政府としては、今日の閣議でも確認しましたが、執行の抑制ということを一部やらざるを得ないという状況になりました。
続きを読む "国会閉会―国会が機能しなければ、既存政党への期待感が失われる" »
9月1日(土曜日)に、「防災の日」にちなんで、具体的な首都直下型地震を想定した防災訓練を行いました。朝7時に、私はじめ各閣僚の自宅の防災電話が鳴り、訓練であるということを伝えたうえで、「直ちに官邸に参集するように」という指示がなされました。基本的に、各閣僚は徒歩で官邸に集まるということで、多くの方々は議員宿舎から歩いて官邸に集まられたわけです。
続きを読む "政府防災訓練―行政改革担当大臣として気が付いた改善すべき点" »
最近のコメント