今日は、先週行われた日中韓外相会議についてお話ししたいと思います。今週は大変忙しかったので、ご報告が少し遅れてしまいましたことを申し訳なく思います。
この会議は、日本と中国と韓国の外務大臣が集まって、年に1回行うことになっています。そして、この2週間後――正確には今月末ですが――今度は日中韓の首脳が集まって会議を持ちます。
続きを読む "日中韓外相会議―問題を先送りせず率直に語るのが外相の務め" »
週末(5月15、16日)を利用して、日中韓の外相会談が、韓国の慶州で行われました。その話は次回することとして、今日は、その前に釜山で李秀賢(イ・スヒョン)さんのお墓参りに行ったことをお話ししたいと思います。
慶州には、飛行機で釜山に行ってから車で向かったのですが、釜山に行ったその折に、前から私自身も大変気になっていた李秀賢さんのお墓にお参りをする機会を得ることができました。
続きを読む "李秀賢さんの墓参―勇気ある行動が未来志向の両国関係を作る" »
今日は、アフリカの第3弾。現場の話をしたいと思います。
今回、いくつかの現場を見ることができました。そのお話をします。
続きを読む "アフリカ訪問(3)―現場に行って初めて見えるものがある" »
今日は、タンザニアで行われたTICADIVの閣僚級フォローアップ会合の話をしたいと思います。
TICADIVは横浜で開催されましたが、そもそもTICADは、1993年以来、日本が定期的に開催している、アフリカを支援するためのアフリカ首脳と日本国総理大臣の協議の場です。
続きを読む "アフリカ訪問(2)―TICAD閣僚級フォローアップ会合" »
連休はいかがお過ごしだったでしょうか。私は、昨日アフリカから帰ってきました。
今回は少し長旅でしたが(5泊8日、2泊機中)、今日は、最初に行った南アフリカの話をしたいと思います。
南アフリカは、アパルトヘイトの時代を経て、それを乗り越えて白人と黒人が和解をし、白人も黒人も入った平等な形での新しい国づくりが行われているところです。
続きを読む "アフリカ訪問(1)―非常に重要なパートナーとなり得る南ア" »
連休はどのようにお過ごしでしょうか。私はアフリカに1週間ほど行ってこようと思っています。
アフリカといっても非常に広いわけですが、1つは中進国として非常に成長が期待される南アフリカ。ここでは、もちろん多くの幹部の皆さんともお会いしますが、同時に、少し現場も見たいと思っています。
続きを読む "アフリカ出張―日本の姿勢をしっかりとアピールしていく" »
以前、オーストラリアに行ったとき中身の話をしました。それはそれとして、今回も大変強行日程だったわけですが、1つ誤算だったのは、スミス外相から「自分の選挙区である西オーストラリア州の州都パースで外相会談をやってくれないか」という話があったことです。
ご存じのように、オーストラリアの首都はキャンベラですが、ラッド首相やフォークナー国防大臣との対談は、キャンベラからそう大きく離れていないシドニーで行い、スミス外相との会談はパースで行うことになりました。
続きを読む "豪州訪問(2)―窮屈な日程は何かあると大変" »
金曜日(2月19日)の夜に成田を発って、月曜日(2月21日)の朝に戻ってくるという急な日程ではありましたが、例によって「弾丸外交」でオーストラリアに行ってきました。
今回はラッド首相、スミス外相と日豪間の課題について、あるいは地球温暖化や核といった、もう少しグローバルな問題について議論をしました。
続きを読む "豪州訪問(1)―捕鯨問題で2国間関係を損なってはいけない" »
一昨日(2月10日)の夜、羽田を発ってソウルへ行きました。実質的には、昨日(2月11日)丸1日、韓国でいろいろな方と会談を行って、夜遅くに帰ってきました。
今回の祭日を利用した韓国訪問ですが、日本と韓国にとって今年は特別な年です。日韓併合がなされて、ちょうど100年になります。韓国の中では、そのことをめぐりいろいろな議論が盛り上がり、日韓関係は非常にセンシティブな1年になるだろうと思います。
続きを読む "韓国訪問―被害者の立場に立てば、その気持ちは理解できる" »
昨日ハワイから戻って来ました。クリントン国務
長官との日米外相会談を行ったところです。
クリントン長官とは、就任以来9月にニューヨークで、そして11月にシンガポールで、それぞれ1時間ほどの会談を行ってきましたが、今回も80分間の非常に充実した良い会談だったと思います。
続きを読む "ハワイでの日米外相会談―充実した議論の中身がもっと伝われば" »
今日は、1月2日から1泊4日(※2日は機内
泊)で行ってきたトルコについてお話ししたいと思います。
トルコというのは日本から見るとかなり遠い国です。といっても、アメリカの西海岸くらいの距離です。日本に対しても、非常に親日的な国だと言えます。
続きを読む "トルコ訪問―中東諸国と深いつながりを持つ重要な存在" »
昨年のことになりますが、年末にロシアに1泊
3日(※1日は機内泊)で行ってきました。
これは、鳩山総理とメドベージェフ大統領との間で、いままで2回首脳会談が行われ、領土問題も含めて話題になりました。そこで、外相レベルでもしっかりと議論をすることにしようという指摘があって、チャンスを伺っていました。年末に時間に空きができましたので、かなり年の瀬も押し迫ったタイミングではありましたが、10数年ぶりにロシアに行ってまいりました。
続きを読む "10数年ぶりのロシア訪問―外相間でもっとしっかりと議論を" »
昨日、そして今日とAPEC(アジア太平洋経済協力会議)、つまりアジア太平洋地域の21カ国が集まって、経済問題を中心に議論する、20年前からやっている会議の閣僚レベルの会議がありまして、直嶋経済産業大臣とともに、私も――昨日1日だけでしたが――出席してきました。
週末には、オバマ大統領も鳩山総理も出席して、土曜日、日曜日と、同じくシンガポールで、APEC首脳会談が行われる予定です。
続きを読む "国会会期中の外国出張-行きも帰りも機中泊というのは辛い" »
今日は、インドネシア訪問についてお話したいと思います。
インドネシアは、ASEAN(東南アジア諸国連合)の10カ国の中のリーダー的存在で、特に最近は、ユドヨノ大統領が2期目の当選を果たしたわけですが、大統領選挙もきちんと行われ、民主主義が成熟化して、かつ経済的にも、様々問題はありましたが、前回のアジア経済危機と比べれば、今回ははるかに上手くその危機を乗り越えて、様々な意味で非常に安定感を増し、期待される、そういう国です。
今回、ユドヨノ大統領とも30分ほどお話をする機会がありました。同時に、先般起こった西スマトラ州での地震の現場に、自衛隊の医療チームが派遣されていますので、その現場にも行ってきました。
続きを読む "インドネシア訪問-印象的だった被災地で活躍する日本チーム" »
今日は先日の東南アジア歴訪の中で、私の趣味の話をしたいと思います。
ご存じの方も多いかと思いますが、私は海外に行くと、カエルの置物を買い求めることにしています。カエルと決めておけば、いちいち自分自身のお土産について考える必要もありませんし、大体どこのホテルの売店でも、あるいはちょっとしたところに行けば、カエルは置いてあります。そういう意味で、今回も旅の記念にカエルを探したわけです。
続きを読む "東南アジア歴訪でカエルの置物を買う――失敗談も" »
先日、アジア歴訪の報告をしましたが、今日も私が訪れたベトナム、シンガポール、インドネシアの件で少しお話をしたいと思います。
先日お話ししましたように、日系企業の工場なども訪問させていただきました。そういう中で、例えばベトナムのキヤノンのプリンター工場、本当に大きな1万人ぐらいが働いているような工場ですが、そういう中で若い
女性社員の皆さんが「カイゼン、カイゼン」ということで、職場で様々な提言をしながら、生産性を高める努力をしている姿。
続きを読む "この経済危機をいかに乗り切るかで日本の存在感が決まる" »
実は、今週日曜日(3月8日)に日本を経ちまして、今日金曜日(13日)の朝まで、東南アジアの3カ国(ベトナム、シンガポール、インドネシア)を駆け足で訪れました。
「なぜこの時期に」という話もありましたが、衆議院での予算審議が終わるこの日程でないとなかなか時間が取れないと判断をして、2カ月ほど前から準備をしてきたわけです。
続きを読む "東南アジア歴訪――アジアの需要拡大で世界経済の底上げを" »
今日は中国訪問報告の第2弾、広東省のお話をしたいと思います。
今回4日間のうちの後半2日間は広東省にお邪魔して来ました。なぜ広東省かということですが、目的は2つあります。
1つは、広東省には深?(シンセン)とか東莞(トウカン)、あるいは広州といった市がありますが、そういった地域は改革開放が真っ先に行われた地域です。
続きを読む "中国訪問報告(2)――広東省・産業視察篇" »
大変暑い日が続いていますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
私も今朝、地元の近鉄桑名駅で、恒例のビラ(後援会報)配りをして、東京に出てきたところです。
さて、先週は中国に実質4日間ですが、行ってきました。そのご報告を2~3回に分けて、お話ししたいと思っています。まず、今日は北京での出来事についてお話ししたいと思います。
続きを読む "中国訪問報告(1)――北京要人会談篇" »
最近のコメント